でーじな豚【デカ盛り】大食いチャレンジメニューご当地海鮮沖縄天丼更新日:2020年4月22日公開日:2020年3月29日チャレンジメニューその他 でーじな豚は、沖縄県北谷町アメリカンビレッジ近くにある、大繁盛沖縄居酒屋。 メニューは、ほぼ沖縄郷土料理が中心で、観光地から近い事もあり常にお客様で溢れています。 こちらで沖縄素材をふんだんに使用した、天丼の大食いチャレンジメニューを実施中! もずく、ゴーヤ、ポークスパム、グルクン、紅いもなどのご当地グルメが主体の風変わり天丼なのです。 続きを読む
ダイワ中目黒店【東京初進出】フルーツサンド愛知の大繁盛店OPEN【映えスイーツ】更新日:2020年5月16日公開日:2020年3月27日食べ歩き(スイーツ) ダイワ中目黒店は、東京の中目黒にOPENしたフルーツサンド専門店。 愛知県で有名なダイワスーパーの支店、フレッシュで質の良いフルーツを丸ごと使用しつつ、映え要素が強いフルーツサンドが名物の青果店が初の東京進出を果たしました。 こちらはテイクアウト専門店で、OPEN定は2020年3月30日自粛期間にも関わらず開店3日目から大行列になり、ダイワが全国区で通用する事を知らしめた形になったかも。 2020年5月13日「今夜くらべてみました」でも放映されました★ 続きを読む
五代目蝦夷【大食い】8kg2人シェア大食い新チャレンジメニューと特注デカ盛り公開日:2020年3月23日デカ盛り(埼玉) 埼玉県の隠れデカ盛り地帯、東松山市に位置する五代目蝦夷へ、累計3度目の訪問! 2019年あたりを境にデカ盛り度が過激になり始めた同店。 2020年4月より風変わりなデカ盛り大食いチャレンジメニューを実施するのだそうです。 総重量8kgと手が届かないと思いきや、2名シェアで30分完食無料を目指すと言う内容。 今回いただいた特注デカ盛りからあげ炒飯と共にご紹介… 続きを読む
ラーメン二郎千葉店【初日100食限定】2020年6月2日OPEN【日曜定休】更新日:2020年6月6日公開日:2020年3月20日ラーメン二郎 ラーメン二郎千葉店が、2020年6月2日(火)に新規OPENしました。 現在営業している直系ラーメン二郎では40店舗目、松戸駅前、京成大久保に続き3店舗目となります。 初日は限定100食での営業、OPEN時刻は10時で、10時10分時点での並びは20名ほどで入店時刻指定の整理券方式だったそうです。 場所は、千葉駅からは徒歩約20分弱(1.2km)、モノレール葭川(よしかわ)公園駅から450m徒歩7分くらい。 店舗予定の周囲100m以内はコインパーキングひしめき合い、駐車場には困りません。 続きを読む
ヒノブタセカンド【デカ盛り】中本×二郎フュージョン非乳化版【大食い】麺増し各種アレンジ更新日:2020年4月22日公開日:2020年3月19日火の豚 ヒノブタセカンドは埼玉県越谷市にある、二郎系ラーメン店! 今までの乳化系スープとは一線を画した全く異なるタイプのセカンドブランドで、非乳化スープにクタ野菜などが特徴。 火の豚南越谷店がラーメンの味をリニューアルするのに伴い、屋号を変えただけのようで。 基本メニュー構成などは、変わりありませんが、伝説の粉チーズ、店主さんの冠名の裏メニュー大師なども気になります。 続きを読む
ジャンボステーキはらぺこや【デカ盛り】ステーキ3ポンド大食いチャレンジメニューwithaco更新日:2020年4月22日公開日:2020年3月16日チャレンジメニュー東京 ジャンボステーキはらぺこやは東京都大田区蒲田に位置するステーキ店。 店名通りの大きなお肉をリーズナブルに味わえる大繁盛店です。 お肉を注文すると、ごはん味噌汁はセルフで食べ放題なのも人気の秘訣かも。 更に3ヶ月前に開始したと言う、3ポンドステーキの大食いチャレンジメニューも実施中! 続きを読む
蒙古タンメン中本高崎店【地方初店舗】4月中旬OPEN【激辛】更新日:2021年2月4日公開日:2020年3月15日蒙古タンメン中本 ついに蒙古タンメン中本が、我が群馬にやってくる! 中本として25店舗目、北関東および地方の中本では初出店な高崎店が4月中旬にOPENすると公式から正式発表がありました。 すでに外観には中本の看板が立派にそびえ立ち、OPENまでに期待を高ぶらせてくれます。 高崎環状線沿いの元々は焼肉チェーン店の牛繁があった場所で、内装などはまだ、焼肉屋のままのようです。 続きを読む