文福飯店【大食い】茨城のデカ盛り聖地認定ボリューミー老舗大繁盛店更新日:2020年7月21日公開日:2020年5月31日デカ盛り(その他) 文福飯店は茨城県古河市郊外に位置する、全てかデカ盛り仕様の大繁盛店。 昭和40年代創業の老舗ながら、和洋中が何でも豊富に取り揃えてあるメニュー群。 2019年から大食いYoutuberのニカタツさん、MAX鈴木さんの動画で人気に火が付き。 接客も提供される料理も、良い意味でおふざけが過ぎるいつも満席の有名店となりました。 続きを読む
幸楽本店【デカ盛り】25年間続く大食いチャレンジメニュー更新日:2020年5月29日公開日:2020年5月28日チャレンジメニューその他 幸楽は山梨県甲府市内に2店舗を構える、和洋中全てを取り揃えたメニュー豊富な大箱の大繁盛店! 居酒屋的な側面もあり甲府の地に根付いている昭和50年代創業の老舗。 こちらに数十年続く伝統的な大食いチャレンジメニューがあるとの事で挑戦してまりました。 ボクシングジムを併設してる幸楽らしいメニューで、その名もノックアウトカレー!(笑) 続きを読む
米右衛門【食べ放題】土釜で炊き上げる極上の銀シャリはテイクアウト可【大食い】超優良店公開日:2020年5月26日食べ放題(その他) 米右衛門は、山梨県甲府市にある、地元甲州産のブランド米、水に拘った、土釜で炊き上げるおこげ付きごはん「極上の銀シャリ」がウリの大繁盛店。 しかも定食を注文する事で、この旨いごはんは何度でもおかわり可能と言う太っ腹。 京都の料亭で修行を重ねたと言う店主さん。 選りすぐりの素材、調理法に拘り。 素材の魅力を創意工夫を凝らし、ごはんに合うよう存分に引き出した、正統派! 続きを読む
銀のさら【大食い】寿司丼全種類1万円分デリバリー【宅配寿司業界日本一】更新日:2020年5月28日公開日:2020年5月23日デカ盛り(チェーン店) 銀のさらは全国に350店舗以上を展開する、業界最大手の宅配寿司専門店。 元は岐阜のサンドイッチ屋さんが起源で、現在はライドオンエクスプレスグループが全国にチェーン展開しています。 数年前から広告費に力を入れており、関東ではどこへ引っ越しても必ず、銀のさらのおいしそうなメニューチラシが投函されるほど(笑) かなりの知名度があるのではないでしょうか。 続きを読む
松屋【大食い】定食がセパレート丼になった新商品全種類【テイクアウト限定】公開日:2020年5月22日デカ盛り(チェーン店) 松屋は牛丼チェーン大手で、スシロー吉野家に次ぐ業界第3位全国に店舗を展開する大手牛丼チェーン店。 吉野家には約30店舗差まで迫っており、近い将来逆転するかも知れません。 またかつては牛丼業界1位だった実績もあります。 注文したのは定食が持ち帰り限定で丼になった商品全5種類。 コロナ渦の折、松屋はテイクアウトに力を入れ攻勢をかけています。 続きを読む
肉のヒマラヤ【テイクアウト】絶品ローストビーフデカ盛り山脈【良コスパ大食い】更新日:2020年5月20日公開日:2020年5月16日デカ盛り(東京) 肉のヒマラヤは、東京都の渋谷、新富町に店舗を持つ良い肉を安く提供している食べ放題焼肉店。 現在は新型コロナウィルスの感染拡大により、テイクアウト、デリバリーに加え、オンライン宅配でも営業中! お店のコンセプトは良い肉をカタマリで安く提供するのに主眼を置いているのだとか。 以前、夜飲み放題nomuno、昼はパスタ専門店BIGOLIを取り上げたお店の系列店です。 続きを読む
はま寿司【大食い】コスパ良い丼物全7種類テイクアウト+α【大食い】公開日:2020年5月8日デカ盛り(その他) はま寿司は全国に500店舗以上を展開する、回転寿司業界ではスシローに次ぐ第二位の店舗数を誇る。 コロナ渦の最中、各飲食店がテイクアウトに力を入れる中。 回転寿司チェーンの中で特に、丼ものが充実しているはま寿司で、全種類をいただく事にしました。 内容は贅沢ですが、総支払額は意外と抑えられます。 続きを読む