ずいぶんと前からブックマークしていた、館林の創作和食バイキング。
界隈には少ないタイプで、訪問前から期待しハードルを上げました。
前に那須でいただいて気に入った自然食バイキングに似てるかも?
那須のオーガニックバイキングの記事
もう若くないので、この手の素朴な和食が口に合うお年頃です(笑)
口コミ件数は多くありませんが、食べ放題に特化しているマイレビュアさんが、ポジティブな感想だったのが訪問契機になりました。
バイキング店も経験値を積み、いろいろと分かってきた事があります。
満足度を高める為には、なるべく心がけた方が良い事があるのですね。
攻略法その一「開店直後がオススメ」
バイキングのデメリットの一つに、汚らしい雰囲気が挙げられます。
これが防げるのに加え、品揃えが良いのも最大のメリットですかね。
後から追加される物も、常に作りたてをいただけるのも良い点です☆
時間に余裕があったので、開店を意識して駐車場で10分待ちました。
平日の夜だったので待った甲斐があり、当然の一番乗りでした。
ランチもディナーも、たったの1100円と言う超良心的価格のお店です。
店内は食べ放題のお店としては、さほど広くはない部類の規模です。
攻略法そのニ「料理からなるべく近い席を希望する事」
バイキングはおかわりの為に席を立つのが億劫になりがちです。
まして、お腹が膨れてくると、特にそれが顕著になるのですよ。
何度も席を立つので、単純に効率が良くなるのも最大の利点です。
そんなわけで料理から近い、ど真ん中の席に陣取ってみました(笑)
品揃えは、自然食な感じの素朴な家庭的料理が中心で好感できます。
男の一人暮らしですから家庭料理を腹いっぱい喰えるのが幸せ(爆)
がつがつと目一杯喰うような店じゃなく、バイキングとしては異例の?
上品さを兼ね備えている店ですが、目立たぬようにいただきます(笑)
食べ放題とは別に、初回のみ、茶わん蒸しとグラタンが付くようです。
他の品も一通り全種類いただき、全部で5回ほど、おかわりしました。
品揃えと評価
味評価 ◎>◯>▲>△>☓
△赤かぶの甘酢漬
▲大根のおしんこ
◯ごぼうサラダ
◎かぼちゃサラダ(皮パリ中とろのメリハリと自然な味)
△ポテトサラダ
▲大根マリネ
▲サラダ(レタス,ブロッコリー,わかめ等)
◎エビ大根(エビ出汁の香る分厚い味の染みた絶品大根)
△筑前煮
△切り干し大根
△おから
◯きんぴらごぼう(薄くピーラースライスしている様な切り方が◯)
◯ハスの唐揚げ黒酢ソース和え(意外すぎるくらい旨かった)
△ロールキャベツ
▲もつ煮
▲ねぎとろ
△酢飯
☓白だしたけのこご飯
▲赤飯
△白飯
△とん汁
▲ふっくら金時豆
◎うすあま自家製あんこ(あまり甘くないあんこは絶品です)
△やわらか杏仁豆腐
☓かんてん
◯アロエシロップ漬け(こんな物が旨いんですね)
◯チーズケーキ(雑味のないザラつく手作り感が良かった)
△コーヒーゼリー
他に以下の品は、状況に応じ、温かい物をこまめに補充していました。
あたたかい物は、平均的に味のクオリティが高まります。
◯自家製クリームコロッケ
△肉じゃが
◎とうふハンバーグ(塩糀入り)
▲米粉のとりから揚げ
▲厚焼きたまご
どの品も塩分と甘さは控えめで、自然で健康的な、胃に優しい味です。
バイキングとはとても思えないくらい、平均的に旨くて驚きました。
次から次へと来る客は、女性と年配の比率が異例の高さで、バイキング特有の民度の低さみたいな雰囲気は全く感じませんでした。
仮に近所で、食べログ病じゃなかったら週1~2行きたい位のお店です。
かなり気に入りましたで、必ず再訪すると思います☆
この日いただいた品のスペック
実測総重量 約2.3g
推定カロリー 約2900kcalくらい?
ばらくら(創作料理/茂林寺前駅、館林駅、渡瀬駅)
夜総合点★★★★☆ 4.4