デカ盛りとご当地グルメ食べ歩きブログ

全国【二郎系】実食リスト一覧250件以上

それいけ!たかちゃんラーメン大ラーメン麺増し豚増しaco

それいけ!たかちゃんラーメン【デカ盛り】濃厚極太麺極厚豚ジャンプ出身二郎系麺マシ

それいけ!たかちゃんラーメンは、茨城県古河市の埼玉県境寄りにある二郎系ラーメン店。 埼玉の超人気二郎系ラーメン店ジャンプ出身の店主さんとの事で、超濃厚豚ポタスープに極太ちぢれ麺、極厚ロール豚のラーメンを提供しています。 また、二郎系ラーメンと並ぶ2大人気メニューとして、まぜそばの人気も高く、ラーメンに負けない位の注文数を誇ります。 店名の由来はそれいけアンパンマンの作者「やなせたかし」氏と、店主氏が同名の為、それいけアンパンマンにちなん覚えて貰えるように名付けたとの事!
ラーメン荘夢を語れ一乗寺大ラーメン麺増し

ラーメン荘夢を語れ本店【デカ盛り】関西ラーメン荘グループ富士丸の系譜【麺増し】

ラーメン荘夢を語れ一乗寺店は、京都市一乗寺周辺のラーメン街道中心部に店舗を構える二郎系ラーメン店。 関西を中心に店舗展開する、ラーメン荘および夢を語れ系列の元祖で2006年に開業。 現存するラーメン二郎では三田本店の次に古い、目黒店よりも古くからあった元ラーメン二郎赤羽店から独立したラーメン富士丸(マルジ)の系譜で、富士丸西新井店で修行。 3年強店長を務めた後に独立する為に京都一乗寺を選んだそうです。 現在の営業は週3日月火が定休で、土曜以外は夜17時~22時迄のみ営業。
加須市二郎系ラーメン店藤ろう

藤ろう【加須市】からあげ無料ド乳化ラーメン麺増し店名に二郎が潜む【デカ盛り】

藤ろうは埼玉県加須市にある、二郎系ラーメンに無料で唐揚げトッピングが乗る大繁盛店。 接客抜群の店主さんは、六厘舎やジャンクガレッジの松富士食品等の出身らしく店名の由来に関係してそうな上に、ひらがなで「ふじろう」と二郎が含まれ 同じ埼玉県内の人気店、ジャンプ、豚ゆうなども同様にジャンクガレッジ出身の人気店で、ド乳化、味、生姜&にんにくが選べる等の共通ジャンルが多く 藤ろうは埼玉県加須市にある、二郎系ラーメンに無料で唐揚げトッピングが乗る大繁盛店。 接客抜群の店主さんは、六厘舎やジャンクガレッジの松富士食品等の出身らしく店名の由来に関係してそうな上に、ひらがなで「ふじろう」と二郎が含まれているシャレも利いています 調理から盛り付けまで一手前を惜しまない姿勢とクオリティの高さで支持され
自家製麺ラーメンジライヤ本庄醤油ラーメンお肉ロングマシマシ麺マシ

自家製麺ラーメンジライヤ【デカ盛り】超極太オーション剛麺と毎日肉肉祭り【二郎系】オモウマい店

自家製ラーメンジライヤは、埼玉県の最も群馬寄りの市本庄にある、二郎系ぽいラーメン店。 2017年頃~熊谷に店舗がありましたが、2020年秋に本庄を移転し既に2周年か経過しております。 麺は超極太うどんのようなオーション麺が主体で、細めやさしめの麺も選べ、スープは豚に加え牛肉でも出汁を取ります。 他に安価でラーメンに大量のチャーシューブロックや、ローストビーフ、唐揚げなどの肉類が豪快に乗るが特徴!
立川マシマシ上尾案内

立川マシマシ【二郎系ラーメン】人気チェーン店舗リスト最新【MAP付】

上尾市西門前327−5℡048-658-9089 立川マシマシは関東を中心に新潟県、愛知県などに店舗を展開する人気二郎インスパイヤ系ラーメンチェーン店。 2022年4月下旬に全国14店舗目として立川マシマシ上尾店が新規OPEN予定。 場所は北上尾から徒歩圏内で、数ヶ月前まで営業していたラーメンショップ西門前跡に、居抜きでリニューアル☆ お店の前の道の反対側に駐車場も完備しています。
立マシ太田冷やし担々つけ麺もやしサラダ他

立川マシマシ太田店【デカ盛り】冷やし担々つけ麺もやしサラダ他【大食い】

立川マシマシ太田店は、太田市にある立川マシマシ初の群馬県内のフランチャイズ店舗。 二郎系ラーメン店ですが、オリジナルメニューのマシライス、すごい冷やし中華など豊富なメニュー展開をしています。 店名通り、麺やライス、野菜など各メニューを「マシマシ」にすると無料でとんでもない量がサービスされるのも注目ポイント。 麺を豆腐or豆腐と麺ハーフやライスに変更可能などカスタマイズは無限で客を飽きさせません。 更に今回は新商品冷やし坦々つけ麺を注文!
佐倉おぐりバカ馬塩バターコーンラーメン大盛ライス

らー麺つけ麺おぐり【デカ盛り】バカ馬みそバターコーンラーメン麺増し豚増し

千葉県佐倉市の美人店主が切り盛りするお店、らー麺つけ麺おぐりさんに4度目遠征。 辛い系の馬辛ラーメン、つけ麺が名物のお店さんですが、目移りするほど豊富な他のメニューも評判が良いのです。 今回はみそバターコーンを麺マシ、チャーシュー増しトッピング類マシマシで注文。 加えて山盛りライスもいただきます。相方acoは塩バターコーンですが同様
D麺ラーメン豚入り麺増し茹でる前1000g野菜おおめアブラマシマシ

D麺【所沢の二郎系】大ラーメンすり鉢豚マシ麺マシ【デカ盛り】豚星。出身店主

D麺(ディーメン)は、埼玉県所沢市航空公園近く、浦和所沢バイパス沿いOPENしたての人気二郎系ラーメン店。 店主さんは食べログ評価で二郎系ラーメン全国1位に君臨していた、川崎市豚星。での修行を経ての独立となりました。 出身店同様、大盛100円の食券だけえ食べられる人なら麺増しは無制限で対応可能。 非乳化ショッパ旨スープに豚星。を感じる麺との相性バツグンなデカ盛りすり鉢ラーメンをいただいて来ました。
d麺看板

D麺【2月27日開店】豚星。出身しょっぱウマい所沢の二郎系ラーメン店【デカ盛り】

二郎系ラーメン店の期待の星、D麺-ディーメン-が埼玉県所沢航空公園近くで2022年2月27日オープンしました。 大人気店川崎市の豚星。で5年修行を積んだ店主さんが独立 麺増しは大の食券で無料、豚増し、無料トッピングコールでのボリュームも予想通り凄い事に 埼玉県所沢市西新井町20-10、営業時間11~16時まで月曜定休日、駐車場9台あり

麺屋歩夢【デカ盛り】2022正月3元日担々麺えびそば味噌ラーメン毎年恒例各日限定営業

神奈川県相模原市の人気二郎系ラーメン店、麺屋歩夢淵野辺本店は、お正月恒例の限定メニューをOPEN以来3年連続で実施しました! 毎年恒例3元日の限定メニュー、2022年正月は、1日担々麺、2日えび油そば、3日味噌ラーメン各日限定メニュー1品のみ営業。 この限定恒例行事で始まる麺屋歩夢の年明けは、3元日のみしか食べられない希少性と、各限定メニューのクオリティの高さから。 開店から閉店まで毎年長蛇の列が出来る、隠れ大人気イベントなのです。