麺処吉野屋は名古屋市でもトップクラスのボリュームを誇るデカ盛りうどん蕎麦店。
名古屋の中心部にも関わらず、価格の安さと量、そして味の良さが三拍子揃っている神がかったお店さんなのです。
この日は、日本トップクラスのフードファイター大食いらすかる氏と遠征!
前回訪問時の「はらぺこツインズ」さんに触発されたらしく・・・
らすかる氏は、何と、小野姉妹のいただいた5kg超え冷やころカレーきしめんを一人で2個食い注文すると言う暴挙にでました!
2022年秋にはオモウマい店に出演し、ピッチャーコロと言う‥
ピッチャーに入れて世にも奇妙なうどんが話題を読んでいる名古屋吉野屋さん。
吉野屋
愛知県名古屋市中区新栄1丁目6−3 シャインビル 1階
052-241-0358
営業時間
11時00分~14時30分
18時00分~20時00分
日曜定休
(土曜月曜の夜もお休み)
吉野屋メニュー
お盆前の某平日、開店時刻に予約し便宜を図っていただきました。
大繁盛店なのに、開店前から入店させていただき恐縮です・・・
先に親切でミーハーなご主人と記念撮影やサインを済ませ
注文
らすかる氏 冷やころカレーきしめん大盛り×2
ナツ ざるきしめん大盛り
かけうどん 490円
玉子とじうどん 590円
わかめうどん 520円
おぼろこぶうどん 540円
肉うどん 620円
きつねうどん 560円
山かけうどん 620円
月見うどん 540円
親子南蛮 620円
ころうどん 540円
山かけころうどん 670円
ざるうどん 540円
ひやむぎ 720円
親子丼 590円
玉子丼 540円
カレー丼 670円
うどんセット 590円
親子丼セット 740円
玉子丼セット 650円
カレーセット 770円
ボクも冷やころきしめんにしようとした所・・・
「大盛りの冷やころの器は2つしかないんですよー」との事!
要量に自信がないので結果的に、器がざるになりホッとします(笑)
麺変更と中盛大盛りチャレンジメニュー
そば&きしめんは+50円
中盛(1.5倍盛り)を残した場合→通常料金の2倍のお支払い
大盛り(3.2倍盛り)を残した場合→通常料金の4倍のお支払い
普通のお客様は食べられないので
「1.2倍盛り」で、ご相談してみて下さい。
ざるきしめん大盛り
540円+きしめん50円+大盛り680円
食べきれない場合は通常料金590円の4倍→2360円
大盛りを3つの注文なので、固形だけで10kg近い麺量だからか。
さすがの吉野屋さんも、いつもより提供に時間がかかりました。
忙しい最中、本当に申し訳ありません。
夏メニューの大盛りの中では・・・
そば>うどん>きしめんの順に食べやすいらしく。
ざる>冷やしころ>冷やしころカレーの順に食べ易いそうです。
ボクは、初回は冷やしころカレーの中盛、前回はざるそば。
今回はざるのきしめんです。
しかし、このきしめんが思った以上の難敵で重量以上の辛さが。
フィットチーネなんかもそうですが、茹で上げそのままを盛ると、時間の経過と共にダマになって食べにくいのです。
容量に自信がないから、つけ汁も控えめに食べ進めるモノの・・・
らすかる氏が超速で一杯目を食べ終える15分経過時には、まだ3分の一食べ進めたかどうか程度で食べ方に苦戦していました。
ナツ結果
結局いつもの大盛りよりも盛りが少なったモノの・・・
何とか60分ちょうどで完食しました。
・・・と言う事は?ボクの少なく盛られた分は?
やはり、あの漢の丼の中へ?!爆
冷しころカレーうどん大盛り×2杯
770円+きしめん50円+大盛り680円×2杯
※たべきれなかったら820円の4倍→3260円×2杯分のお支払い
そして提供された、らすかる氏の冷やころカレー大盛り2つ!
前回はらぺこツインズが食べたのを一人で食べようとしています!
しかも先計量によると、お二人のより微妙に愛情盛りで多い!爆
ボクのざる大盛りと比較しても多いような?気がしなくもない。
その、らすかる氏。
2杯目の半分くらいから、スローダウンしたモノの・・・
ボクが正面から見られないほどの苦しみの果てに・・・
食べる前の目標を聞いてみた所・・・
らすかる「90分なら上出来ですかね」と公言していましたがどうなったのか‥
» 大食いらすかる吉野屋冷やしころカレーきしめん大盛り2杯10kgに挑戦動画
計量すると、いつもと桁が違います!爆
完飲はしなかったモノの固形での10000g(10kg)超え!!
良いモノを見せていただき、ありがとうございます。
固形での大台超え、おめでとう、感動した!!
今後もファンとして友達として応援させていただきます☆
らすかる氏→固形10024g+汁残し
推定カロリー 3900kcalくらい?
吉野屋
昼総合点★★★★☆ 4.6