相模原の小田急相模原駅界隈(通称オダサガ)でのプチオフ会の日。
ロシア料理のある洋食店
街のパン屋さん
コスパ抜群通し営業のとんかつ春さん←ココ
絶品日本料理店と食べ歩きました。
関連:ロシア料理もある老舗洋食店
関連:オダサガの超人気日本料理店の記事
この日のメインデッシュ☆連食で行くような店ではない大盛り店。
アイドルタイムと言われる中途半端な時間も、通し営業で便利です。
選択肢がなく遭難しかけていたので、非常に助かりました・・・
平日の15時半頃だったか。
前後に数組が入っていましたが、時間帯的には空いています。

案内してくれたkさんの常連店で、とにかく安くて量が多いとの事。
kさん本人は少食なのに連食なので、顔に嫌気がさしています(笑)
ボク「kさん残したらどうせボクが食いますので」
Kさん「そっか私もうぜんぜん食べられないですよ」
ボク「いくらでも食うので大丈夫です(笑)」
Kさん「苦笑」
Kさんは肉の脂身を嫌気するヒレ派。
ボクとnさんは脂身大好きっコなロース派。
いつも思いますが、肉の脂身の好みは相容れない部分です(笑)
注文
kさん スペシャル定食 1080円
nさん ポークソテー定食 1290円
ボク 特ロース定食 1520円
所見のとんかつ屋でのお約束・・・
「リブロースと脂身が大好き」との好みをやんわり伝えておきます。
まずはkさんのスペシャル定食☆
この店、最安の定食とは思えないボリューミーサービスメニューです。
エビフライ
キスフライ
クリームコロッケ
ヒレカツ
メンチかコロッケかなんか?
kさんグロッキーにつきいくつかシェアしていただきました。
クリームコロッケ カニコロだったか忘れました。
上品なベシャメル、風味が良くふんわり甘い教科書通りの味。
キスフライはアジフライだと思ったら中身がキスで驚きました。
これまた、ふんわり風味の良い上品な味、油臭さもありません。
つづいてnさんのポークソテー定食
あらかじめリブロースなのを確認の上、注文していました。
しかし思った以上に大きい肉です!
300gちょうどくらいはあろうかと言う、ばっちりリブロース(笑)
部位も焼き加減も良いのですが、甘さが気になるソースでした。
個人的には醤油ベースで甘みが少ない方が厚い肉に合う気がします。
それでもこの大きさで1290円のリブロースですから、お得ですね。
最後に出てきた、得ロースとんかつ。
リブロースとの事でしたが、形やビジュアルに違和感があります。
それにしても250gくらいはあろうかと言うロースかつが2枚!
脂身も二重なのでリブロースとも言えますが肩ロース寄りかも?
やわらかいけど筋ばった感があります。
まぁでも肉に柔らかさばかりを求めないボクには好みの部類。
肩ロースだとしても、それはそれの良さがあるので問題ありません。
そもそも総重量500以上あろうかと言うボリュームに顔が緩みまくり。
噛みしめながら肉の味を堪能します。
ソースはあまりかけずに、いただいた塩を中心に・・・
ごはんはおかわり自由との事なので、最初から沢山もらいました。
nさんのごはんを上に乗せ山盛りにし、先にnさんのをおかわり☆
まだ食う前におかわりしちゃう乗りにも笑顔で応えてくれます(笑)
全体的にボクが多めに食べたので、1.5kgくらい。
味噌汁やキャベツなども入れると2kg近く食ったかも知れません。
連食だったので、だいぶお腹が膨れました☆
それどころか、もうあまり何もうけつけないくらいの満腹感(笑)
全員が味、量、コスパに大満足の超優良店でした。
こんなに安く沢山いただきスミマセン、ごちそうさまでした☆
この日いただいた品のスペック
推定総重量 1.4kg?(とんかつ約500g+ごはん約700g+他)+α
推定カロリー 約1900kcalくらい?
とんかつ春 (とんかつ / 小田急相模原駅)
昼総合点★★★★☆ 4.1