ムーンローズらしい、細めのパスタを使用。
オリーブオイルで、お野菜類と炒めてあります。
更に上から、スパイスカレーがたっぷりかかっています。
更には、チーズもたっぷり乗せた上で、オーブンで焦げ目が付くまで焼いて仕上げてありました。
お菓子屋さんのオーブンだけに火力は強く、表面の焦げ目がバリっとして美味☆
カレーは香味野菜と各スパイスだけで、水をあまり使わない系の濃厚スパイシーカレー。
辛さは殆どありませんが、ある意味、金沢カレー並に濃く、インドカレーに近い香味も強い美味カレーです。
麺は炒めてある上に、オーブンで焼かれてドライで、水分が多くないので早食いには向いていません。
中央に乗せられた、たまごを割る瞬間が楽しみ!
これを絡めるジューシーかつコクが出つつ、マイルド感が加わり食べやすくなる上に味も◎
チャレンジ途中経過
5分経過
下図10分経過
ベースのパスタが炒められており、意外に水分が少なく、飲み込みにくくスピードが上がりません。
おいしいから少し味わっているのもありますが(笑)
カレーやチーズの部分も少なくなり、後半は更に水分不足に・・・
下図で20分経過
やはりボクの嚥下力(飲み込む力)の弱さでは、このチャレンジで20分を切るのは難しく。
この辺りから先は、どうしてもスローダウンしてしまいます。
楽勝でも大苦戦でもないくらいの何とかなるバランスではありましたが。
最終的には、25分以内でもクリアできず!
完食タイム
25分22秒
今回も、かなりacoさんと競り合いましたので。
結果はacoデカ盛り ムーンローズ大食いチャレンジ同時対戦動画をご覧下さい。
ムーンローズ焼きチーズカレーパスタチャレンジの感想
まったくインチキな味がしない、自然なスパイスカレーとチーズとパスタの融合で美味。
ムーンローズは赤十字病院の前と言う立地を意識してか、健康を強く意識したメニューが多く。
科学調味料っぽいインチキな味はせず、無添加、低糖質、低カロリー等に拘るムーンローズ&シトロン(本店)さん。
家に、砂糖、マヨネーズ、ケチャップ、科学調味料などを置かず。
ジャンクな味よりも、自然な味を比較的好む、ボクの口には非常に合うのです。
関連記事:大食いチャレンジ全戦歴ページ
また値上げにはなった物にいまで安すぎだったので、陳列品揃えが超充実したのを見て心が踊りました。
チャレンジではなく急遽ケーキ食べ放題に変更したいと思ったくらい。
甘さ控えめなのが分かっている、豪華なケーキたちに、そわそわが止まらず不審者状態に(笑)
ムーンローズのケーキバイキングには、いつも甘テロを食らうので近々また利用したいと思いますが。
その前に、実は値上げ前のお蔵入りしそうな記事があるので、先に出してからですかね。
関連記事;成功率の高い大食いチャレンジメニュー32選まとめ難易度ランキング
女主人とスタッフさんも相変わらずの神対応力で、いつもノンストレスで過ごせる空間です。
いつも新作などで、お声がけいただけるのも非常にありがたい。
今回も無料でいただいてしまいゴメンなさい!超ごちそうさまでした☆
推定カロリー 約3400kcalくらい?
ムーンローズ(ケーキ/山前駅、野州山辺駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2