須藤魚屋(魚沼市)元魚屋の絶品居酒屋2015ランキング入候補 更新日:2023年4月18日 公開日:2015年12月26日 食べ歩き(その他) 須藤魚屋は、新潟県魚沼市にある、元魚店が営む、絶品料理を出す大繁盛店! 知る人ぞ知る、隠れた名店ですが、食べログ情報は少ないモノの、偶然いただく事ができました。 この日は食べログフォロワーさんとの食べ歩き会。 連食ペース […] 続きを読む
悠久(大洗町)【大食い】丼もの海鮮連食ツアーでMVPクラスを連発【大繁盛店】 更新日:2023年4月18日 公開日:2015年9月14日 食べ歩き(その他) 悠久は、茨城県大洗町にある、鮮度の良い絶品海鮮が評判のお店! フォロワーさんと、大洗方面へ旨い海鮮食べ歩きツアーの2件目に立ち寄りました。 開店前に既に長めの行列が発生しており。 食べログ大先輩のMさんチョイスだけに、否が応でも期待感が膨らみます。 続きを読む
松竹(岩手県一関市)【18切符旅】乗換駅でロスなくいただく大繁盛有名店のソースかつ丼 更新日:2023年4月18日 公開日:2015年4月4日 食べ歩き(その他) 松竹さんは、岩手県一ノ関駅前にある、名物ソースかつ丼が定評ある老舗食堂☆ 18切符東北食べ歩き旅にて、乗換駅で小一時間の待ち時間があり、わんこそばの前ですが、名物のかつ丼をいただく事にしました。 女将さんの人柄が良く、地域に根づいている名店のようです。 続きを読む
ちかなり(神奈川県相模原市)安くて旨い回らないお寿司を調子に乗って大食い 更新日:2023年4月18日 公開日:2015年3月21日 食べ歩き(その他) 所要があり、おふくろと相模原方面へ遠征しました。 何か旨い物でも食べようか?と言う事で、おふくろの好物の寿司の旨い店をリサーチしてみます。 フォロワーさんのレビューをヒントに、穴場っぽい?良さそうな店を見つけたので行ってみます。 回転寿司と変わらない程度の価格で、レベルの高いお寿司をいただけるとの事で期待せずにはいられません♡ 続きを読む
一茶菴本店(栃木県足利市)創業大正15年老舗そば店 更新日:2023年4月18日 公開日:2014年12月31日 食べ歩き(その他) 足利に大正15年創業、話題の一茶菴総本山があるとの事。 そばの味もよく分からないクセにこう言う響きに弱いんです! 確かに門構えからして趣のある建物な気がします☆ 遅い目の時間だったので、待たずに入店。 しかし店内はほぼ満席でした。 続きを読む
レカリ(栃木県足利市)【大食い】足利のインドカレーでどデカいナンをおかわり 更新日:2023年4月18日 公開日:2014年12月29日 食べ歩き(その他) グリルやまとやで爆食しようと思ったら混んでいたので、大きなナンが食べられるらしいインドカレー店レカリさんへ。 ナンは約60cmくらいのデカいヤツ 今まで食べた中でもかなり大きな部類タイ記録くらい。 よく焼きクリスピーとデフォで食べ比べてみると、やはりクリスピーの方がパリパリで旨い! 続きを読む
俺のステーキジョー(長野県千曲市)いきなりステーキとは違うのね 更新日:2023年4月18日 公開日:2014年12月17日 食べ歩き(その他) 「いきなりステーキ」が長野にあるのかと? 勘違いして、反射的に入ってしまいました。 お恥ずかしい・・・ ハードルを下げた状態でいただいてみると・・・・ あれ?意外と旨い?熟成肉が柔らかく旨味があり、ミディアムレアがおいしい。 続きを読む
話食処しん(群馬県太田市)【大繁盛店】店名どおりのお食事スポット 更新日:2023年4月18日 公開日:2014年10月30日 食べ歩き(その他) 最近よく通う界隈に、良いお店があると言うことで、フォロワー様のオススメ店へ海鮮をいただきに・・・・ 格安のランチへ、遅い目の時間を狙って訪問です☆ 14時チョイ過ぎくらい。 遅い時間だけあり、先客2組だけで座れました。 続きを読む
焼きそばハウスおおぜき(栃木県足利市) 更新日:2023年4月18日 公開日:2014年10月19日 食べ歩き(その他) 最近、焼きそばをいただく機会が増えています。 中途半端な時間に食事をするのに便利なんです。 いも入り焼きそば☆大盛り648円って、やきそばとしては高いかなぁ・・・・ 個人の好みの問題なのですが、栃木県のやきそばのいも入りは、今の所、旨いのをいただいた事がなくて 続きを読む
喬品賣炒飯 (台湾高雄市)【海外旅行】炒め技術抜群パラッパラな極旨チャーハン★ 更新日:2023年1月14日 公開日:2014年10月2日 食べ歩き(その他) 喬品賣炒飯は、台湾の南端高雄市のおいしいチャーハン屋さん 通りすがりに、人が集まっていたので、ついつい引き寄せられてしまいました。 店の前の青空スペースに椅子が並べられた、オープンなスペースにて注文して待ちます。 大体の品が60~80台湾ドルですか当時の日本円換算で200円前後で激安! しかも台湾はチャーハンのレベルが高い上に、その中でも人気の店舗で激ウマです。 続きを読む