松屋は牛丼チェーン大手で、スシロー吉野家に次ぐ業界第3位全国に店舗を展開する大手牛丼チェーン店。
吉野家には約30店舗差まで迫っており、近い将来逆転するかも知れません。
またかつては牛丼業界1位だった実績もあります。
今回注文したのは定食が持ち帰り限定で丼になった商品全5種類。
コロナ渦の折、松屋はテイクアウトに力を入れ攻勢をかけています。
2020年5月19日に発売された、定食が丼になったシリーズ5種類。
定食から野菜を抜いた丼ですが、セパレートで注文できるので、定食としてもいただけるスグレモノ!
価格は後述しますが、お安くなっておりますが、持ち帰り限定商品なのでご注意下さい。
松屋店舗情報
2020年春現在の松屋の店舗数は1200店舗弱!
業界2位の吉野屋の店舗数に肉薄しています。
松屋HP店舗情報[公式]
全国チェーンではありますが、松屋が展開していない県もあり。
青森、秋田、鳥取、島根、佐賀、長崎、大分、宮崎…
以上の8県には出店出来ていません。
松屋のテイクアウトメニュー
松屋は近頃、テイクアウトに力を入れており各種キャンペーンも行っております。
松弁ネットと言う松屋テイクアウト専門サイトも用意され、アプリも用意されています。
松弁ネット注文サイト[公式]
松弁ネットでは現在、アカウントを登録するだけで300円分に相当する、300ポイントが貰えるキャンペーンを実施中!
6月10日までの期間限定です。
また5月いっぱいまで、松弁ネットのポイント通常1%が→10%へ増量中。
地域限定ではありますが、通常300円のデリバリー料金も1000円以上の注文で無料と言うキャンペーンもあるそうです(終了時期未定)
松屋の定食が丼になったシリーズ
2020年5月19日~発売
下記5つの内、ハンバーグ丼と生姜焼丼、以外の3商品はソースが選べます。
- バーベキューソース
- 焼肉ソース甘口
- ポン酢タレ
牛カルビ丼 550円
牛焼肉丼 490円
ブラウンソースハンバーグ丼 550円
豚肩ロース焼肉丼 490円
豚肩ロースしょうが焼丼 550円
テイクアウト弁当限定商品
丼物のごはんの量を聞いた所、1つ220~230gくらいとの事でした。
プレミアム牛めし持ち帰り割引
持ち帰り弁当のみ 通常価格から-80円引き
終了日未定
ミニ盛り 330円→250円 ※お肉はほぼ並盛と同等 ごはん約180g
並盛り 380円→300円 ※お肉約80~90g ごはん約230g
あたまの大盛り 480円→400円 ※お肉並盛の約1.3倍 ごはん約230g
大盛り 530円→450円 ※お肉並盛の約1.3倍 ごはん約340g
特盛 650円→570円 ※お肉並盛の2倍 ごはん約450g
こうして見ると、ミニ、並、特盛はお得度が高いかも。
あたまの大盛りと、大盛りは他サイズと比較すると微妙かも知れません。
テイクアウト限定新丼5種類だけでは、微妙な量なので。
今回は、プレミアム牛めしの特盛もいただく事にしました。
ファミリー丼トリオ割引
1290円(税込)
カルビ焼肉丼 通常550円(税込)
ブラウンソースハンバーグ丼 通常490円(税込)
豚肩ロース生姜焼丼 通常550円(税込)
合計 通常価格1590円→300引き
また弁当限定新丼5種類の内、上記3種類のファミリー丼トリオを購入する事で!
何と!300円引きになるキャンペーンも開催中!
ボクは全種類食べるので、上記トリオに加え、残り2つを購入すれば全て揃う事になります。
会計とお得になった金額
現在実施されている割引
キャンペーンなどで、これだけの量をいただいたいたのに本当にお得過ぎると思いました。
ファミリー丼トリオ 1290円(税込) 300円お
豚肩ロース焼肉丼 490円(税込)
牛焼肉丼 490円(税込)
プレミアム牛めし特盛 570(税込) 80円お
松弁ID登録 300ポイント 300円お
松弁ポイント 通常25p→254p獲得 229円分お
お支払い額合計 2540円
もろもろ 909円分お得
6食分をyoutubeLIVEにて大食いしました★↑ショートムービーで触りだけ
そんな感じで、次ページで実食レポ…