レストランMACOMACO(マコマコ)は、群馬県のみどり市に位置するイタリアン及び焼き立て熱々パンの食べ放題店。
名物でもある焼き立てあんこクロワッサンを筆頭に、女性を中心に大人気で、ランチは特に連日待ち出るほどの大繁盛!
ランチはメイン料理が1品or2品ながら、その他は食べ放題と言う低価格コスパ重視型。
しかし今回はメイン料理も食べ放題になる、ディナーでの食べ放題で利用しました。
昼夜共に、食べ放題の時間無制限が最大の魅力です。
個人的に日本一お気に入りの食べ放題店。
ランチの人気ぶりが凄まじい店舗ですが、ボクは数百円足しただけでメインが無限に注文できて、混雑度の少ないディナーの方が総合的に好み!
2022年11月にフジテレビ系列の所JAPANでも採り上げられ、全国区の知名度になってしまった超人気店です。
マコマコ(MACOMACO)アクセス店舗情報
0277-32-3822(予約可)
群馬県みどり市大間々町大間々77-4
桐生球場前駅から1496m
駐車場あり(第二駐車場もあり)
営業時間
11:00~14:30(ラストオーダー)
17:30~21:30(ラストオーダー)
月曜ディナーはお休み
その他不定休
マコマコの予約方法
ランチ、ディナー共に電話予約可。
人気店につき開店後、数分で満席になり、時間無制限食べ放題につき席が空きにくいです。
裏技的に予約を使いこなしましょう。
ボクはディナーの開店30分後に入店し、最大2時間強待った事がありほど予約は必須でおすすめの店です(笑)
食べ放題ルール
制限時間なし
ランチ&ディナー各閉店時間まで利用可
- サラダバー
- 焼き立て熱々のパン及びピザ(オーダー式)
- スイーツ類(スイーツピザやミニケーキ等)
- ドリンクバー
ランチは、ハンバーグ等の肉料理、パスタ、グラタン&ドリアなどからメインを1品or2品選べます。
その他のサラダバーや焼き立て熱々パンなどは全て食べ放題なお得プラン。
ランチ お好きなメイン1品1299円or2品1511円(税込)
小学生799円(税込)
ディナー 1999円(税込)
小学生1099円(税込)
3歳~幼児539円(税込)
3歳未満 無料
ディナーは、少しばかりランチよりもお値段が上乗せになりますが。
メイン料理も全てオーダーバイキング制で出来たてを無制限でいただく事が出来る神プランなのです!
ランチの方が価格的にか?女性中心の客層的にか?メチャクチャ混んでいますが。
それなりに食べられる人なら、メイン料理も食べ放題に含まれるディナーの方が確実にお勧めかも☆
メイン料理メニュー
パスタ 21種類
ピッツァ 14種類
ドリア&グラタン 8種類
肉料理(ライス付) 17種類
リゾット 3種類
ランチは、これらの中から
1品or2品をチョイス!
ディナーは全品が食べ放題で注文できます!
共に時間は無制限!
メイン料理は、1品が一般的な一人前より若干控えめな3分の2程度のサイズ感になっています。
その方が多くの種類を愉しめるからと言う配慮なのが嬉しい☆
サラダバー
以前は上図のようなサラダバーが陳列されていました。
ローストビーフなどのお肉料理まで含まれていたのが懐かしい。
現在はコロナ禍の為、サラダバーの陳列は休止中。
下図のようなパックに個別で盛られたサラダが取り放題と言う、変則的サラダバー?になっています。
ドレッシングも豊富に11種類!
サウザン、わさび、ごま、チョレギ、白みそ、青じそ等
まずはベジファーストで、サラダバーもどきから。
サラダを5ついただき、別に生ハムがあると言う事でサービスいただいちゃました☆
生ハムは塩分が多いから大食いには向かないので、このくらいの量がちょうど良いかも。
切れ端的な生ハムもこんな風に盛ったらオシャレで、おいしい。
そんな感じで前菜をいただきながら。
メイン料理をざっくり気になる所を一気に注文しました。
acoデカ盛り acoさんマコマコ食べ放題ディナー実食動画(公開済)
↑acoデカ盛りマコマコ食べ放題ディナー公開済動画ショートムービー
そんな感じで実食!
オーダーバイキング実食レポ
本来は1人1品ずつですが。
この日はオペレーションに余裕があると言う事で、複数種を一気に頼む事が出来ました。
ありがとうございます。
焼きキーマカレー
前回も美味しかった気がした、目玉焼きキーマカレー!
焦げ目の部分が香ばしくて特に美味しい。
全体的にはマイルド寄りで万人受けタイプで、これいまいちとか言う日本人居ないでしょって味(笑)
シーフードグラタン
グラタンとドリアが選べますが。
シーフードはグラタンがお勧めとの事ででした。
これまた焦げ目の部分が特に美味しい!
ごろりと大きめなエビ、角切りにされたイカは火が通り過ぎずぷりぷりぷりぷり☆
バター感が強すぎず。
バランスが整った美味いグラタンです。
和風おろしハンバーグ
つなぎの配合バランスが良くなめらかなハンバーグ。
それでいて肉肉しい。
甘みのある醤油ベースのタレとおろしでさっぱり!
サイズ感もふつうの1人前くらいはあります。
パスタメニュー
アルデンテのやや細めパスタ。
ピリ辛トマト系ソースは特に良く合います。
アラビアータ
トマトに良く火入れされ、甘みが引き出された本格的な味!
にんにくも嫌味なく効いています☆
明太子クリーム
これまたやや細めのアルデンテ麺に明太子たっぷり!
個人的にクリーム系パスタは不得意なのですが、あまり乳製品感がなくクセが少なく食べやすい。
角切りの大ぶりで、ぷりっぷりのイカがごろごろ。
このメニューも、めちゃくちゃ美味しかった。
ジェノベーゼ
マコマコさんの女性人気メニューだそうです。
チーズとバジルの風味が絶妙なオイルパスタ。
パプリカ、えび、イカなど具沢山。
まさに認めざるを得ない絶妙さ☆
ポルチーニのクリームソース
ポルチーニの風味が溶け込んだクリームソース。
好きな味!
ポルチーニ、まいたけなどのきのこがごろごろ!
意外と濃厚で、これも女性人気だそう。
生ハムを合わせるとナゼか美味かった(笑)
カルボナーラ
基本に忠実なカルボナーラ。
配合が上手で、こってりしすぎていないのと乳製品ぽさが少ないのが好み☆
ぷりぷりベーコンとチーズの塩気も程よく。
アルデンテパスタに良く合う☆
注文後に焼き上げるパン
洋食がメインのお店と思いきや。
マコマコが人気の理由は、一から焼きあげるパンを提供してくれる点!
- プレーンロールパン
- あんこクロワッサン
- チーズパン
- ごまロールパン
- メープルナッツ
- バタークロワッサン
- ライ麦ロールパン
- カスタード
- ケシの実ロールパン
- コーヒーロール
- ラズベリー
- アップルパイ
- チョコクロワッサン
- ココナツ
以前までは、焼き立てパンを席へ巡回してくれる方式でしたが。
コロナ禍では、お好きなパンを好きなだけ注文が可能なシステムに代わりました。
後述する名物「あんこクロワッサン」も一度にオーダーできます。
名物あんこクロワッサン
外側がサクサクではなく、パリパリに焼かれた名物あんこクロワッサン!
中からは湯気が立つほどの焼き立て!
やけどしそうなくらいの熱々あんこと共に、はほはほしながら食べると最高☆
表面のカリカリけしの実も良いアクセントです。
いつも6つとか8つとか、好きすぎて一度に頼んじゃう(笑)
チョコクロワッサン
こちらは同じクロワッサンでも、オーソドックスなサクサクのデニッシュ生地。
チョコのBitter感がとても良く合います。
その他、あんこクロワッサン意外でも、チョコクロワッサンなども美味しい!
サクサクした系のデニッシュ系の生地のパン全般のレベルが高いのかも☆
あんクロと、チョコクロのパンを食べるシーンが、かなりのASMRになっているので。
aco動画を見て欲しい笑
その他のパン
上からアップルパイ
コーヒーロール
ヘーゼルナッツ
ヘーゼルナッツはサクサクでビター感があり。
空腹だったらかなり好きだったかも知れないですが。
やはりクロワッサン系が頭抜けて美味しい店なので、他のパンはどうしても優先順位が下がってしまう(笑)
焼き立てピザ
マコマコのピザは生地が分厚くて、ふかふかでもっちもちなタイプ!
なんか若い頃はクリスピータイプが好きだった気がするのに、最近なんだかこう言うタイプが旨く感じる不思議。
マルゲリータ
生地そのものを楽しみたいタイプなので、いつもピザはマルゲリータって絶対決めてます。
食感マンなので、クリスピー的なのが好きなのに‥
あれ?ぶ厚めの、ふかふか系なのにメッチャ美味しいんだけど!(笑)
以前も食べた事あるのに好みが変わったのか、なにかが変わったのかは謎‥
キーマカレー
お好み焼きも、ピザも3種類くらい頼むとカレーを入れちゃう無難狙いな守りのスタイル(笑)
奇をてらったのとか限定系とかあまり頼めないタイプなのです。
チーズとカレーですから合わない筈がなく。
焼きカレーで味の想像は出来たので、やっぱりバランス良く美味しかった。
明太子餅
これまたピザとか、もんじゃとかを3種類頼むと入ってくるのが明太子餅系(笑)
明太子が好きだから、パスタでももんじゃでもピザでもパンでも何でも美味しく感じちゃう。
いつもクリスピー狙いですが、明太子餅はふかふか生地の方がおいしいのかも?
具沢山で、焼き加減も絶妙!
めっちゃ美味しい。
ビスマルク
玉子、ベーコン、ルッコラの三重奏。
たまごはズルい(笑)
思った以上に美味しかった万人受け系の味。
子供とか好きそう。
ドリンクバー
珈琲マシンはエスプレッソのストロング泡立ち感が美味い。
マコマコは珈琲が美味いのがありがたいです。
元を取れた?
パスタ8品
一品料理4品
ピザ4品
サラダ5品
パン5種類20個くらい
デザート2品
全体的に安く見積もったとして
パンとデザートを150円
料理類を500円としても、11300円にドリンクバーで12000円分くらいは食べてそう。
お腹いっぱいまで食べなかったけれど、ゆっくり味わったので十分。
最初にお願いして「多く食べて申し訳ないので」少し多めにお支払いさせていただきました。
今回の詳細は‥
→acoデカ盛りマコマコ食べ放題ディナー動画(公開済)にてご覧下さい
マコマコ総評
いままで何度も紹介していますが、日本一大好きな食べ放題店の座は今回も揺るぎませんでした。
名物あんこクロワッサンの魅力の取り憑かれていたのですが、今回は本当に一品料理やパスタなどディナーならではのオーダーバイキング料理のクオリティの高さを再認識。
こんなに美味しかったっけ?と言う気がするくらい。
もしかしたらマコマコ店主さん、腕を更に上げたかも知れないと思う完成度の高さでした。
以前の訪問時から、増税や税込み表記などの法律的な変更点を経ても。
ほぼ値上げをしないでコスパの高さを保っているマコマコさん。
むしろ料理のクオリティも下げずに凄いと思う。
めちゃくちゃ良くしていただき。
サービス面も含め本当に心から推したいお店と再認識したお店さんでした。
女性人気がイカツいだけあります(笑)
今回も超美味しかったです。
ごちそうさまでした☆
推定カロリー 約3900kcalくらい?
マコマコ(パスタ/桐生球場前駅、相老駅、赤城駅)
夜総合点★★★★☆ 4.7