近隣ではデカ盛り系は行く店がほぼなくなってしまいましたが・・・
あらためて調べ直していると、栃木県の先輩ブロガーkさんの記事で気になる店を思い出し・・・
量もさることながら、それ以外のバランスが良店のにおいがします!
この日は県外からのゲストと食べ歩きでしたが。
気を使ってくれて、ボクの未訪問店にしようと言ってくれたので、ここを選択!
ボクが極度のネタ依存なのを良く分かってらっしゃる(笑)
前日が死闘でダメージ回復してないので、ちょうど良い量かも知れません。
みや亭
栃木県小山市城東5丁目25-19
0285-24-1853
こちら、隣が仕出し弁当店らしく・・・
そのイートインverの店舗みたいな感じかも。
13時台でしたが、閉店まで来店客が跡を絶ちません。
営業時間
11:55~13:45(LO)
土日祝定休
メニュー
メニューはけっこう豊富。
この日は、日替わり?ランチが2種類あり、口頭で説明されました。
茄子と豚バラの辛子炒め定食750円→ランチでイカフライサービス
オムライス650円→500円(大盛りも無料)
なんだかとんでもないサービス精神!
コスパが凄い!
男飯(税込900円)+大盛り100円
そしてボクらのお目当ては、ここの1番多い盛り。
一応、大盛り可能なのと、量を確認して2人とも注文。
「なるべく沢山盛っていただけると助かります」
・・・と一応お願いするだけしてみました(笑)
ほどなくして、出てきたのがコレ!
思ってたよりも、でっかい!!
うれしい!!爆
パッと見、1.6~1.7kgくらい?
焼肉多めの肉野菜炒め丼っぽい感じ。
味が濃い目で、甘辛、ピリ辛な味付け。
野菜や肉への日の通り具合、肉の脂身バランスもなかなか秀逸です。
秋田のデカ盛り有名店の、すたみな丼に良く似ています。
野菜は栃木県らしく?ニラがかなり多めなのが、またボク好み。
添えられている紅しょうがも、アクセントで良い仕事をしています☆
しかし、量を食べるには後半、味が濃く感じはじめました。
重量の割に満腹感が出やすく、飽食感にやられはじめます。
そこで、食べづらくなった時の後半の為に用意してくれているかのように・・・
付いていた生卵を最後に投入しました!
たまごかけごはん大好きですし、これがめちゃくちゃ合う!
しつこく感じはじめた味がマイルドになり、コクが加わりラストスパート・・・
他になぜか、ゲストが遠くから来てくれたのだからと・・・
手づくりもつ煮までサービスしていただいちゃいました!!
定食のそれよりは、ほんのり少なめで味見程度らしいですが。
これだけでも500円以上はしそう。
大ぶりで、ぷりっぷりで、やわらかく煮込まれ美味しい☆
しっかり目につけられた味で、一味を加えて更にごはんがすすむヤツ!
友人と半分づっこいただきました。
完食タイム
30分もかかって完食!
前日、けっこうなデカ盛りをいただいのもあり、お腹が万全ではなかったとは言え・・・
2kg程度に、こんなに時間かけてちゃダメですなぁ。
おいしいのに、大食いとしては食べづらかったです。
それにしても、これだけの内容で1000円ぽっきりのコスパと言い。
女将の神接客ぷりと言い、文句の付け所がない超優良店でした。
小山によくこんな店がまだ残ってたもんだ(笑)
射程圏とは言え1時間くらいかかる場所なので、そうそう来られないけれど。
確実に再訪したいと思える、心があたたまるお店なのでした♡
関連:小山市の記事リスト
いただいた品の総重量とカロリー
実測一部推定総重量 2.3kg強
(丼本体1924g+もつ煮半分+他268g)
推定カロリー 約3100kcalくらい?