デカ盛りとご当地グルメ食べ歩きブログ

本庄市のデカ盛りなど食べ歩きリスト(30記事以上)

満腹食堂(本庄市)【大食い】和製台湾料理の麻婆豆腐が安くて旨くて多かった

よく通る道で、昔インドカレーのアンベールがあった所・・・ なんだか華やかで目立つ看板の大衆食堂ぽくなっていました! しかし、よく観察すると、どうやら和製大盛台湾料理店のようです。 店名が良いです!その名も「満腹食堂」 ここの麻婆定食が安くて旨くて多かった

アンベール(埼玉県本庄市)【食べ放題】インドカレーの土日ランチバイキング【大食い】

本庄のインドカレー屋さんがいつのまにか食べ放題をやっていました。 ナンのおかわり自由は多いですがカレーまで食べ放題は貴重です。 ルールは土日祝日のランチのみ、カレービュッフェを開催しています。 土曜日のランチバイキングに参加してみました。

小川家(埼玉県本庄市)【食べ放題】埼玉でいただける隠れわんこそばの店【大食い】

小川家は埼玉県本庄に位置する、埼玉で唯一のわんこそばが楽しめる創業50年を超える蕎麦店。 わんこそば専門店ではなく、蕎麦店ですが、わんこ蕎麦も楽しめるタイプの老舗店です。 元々はもりそばの食べ放題を実施していたそうですが、途中からエンタメ性を求めわんこそばに改正したのだそうです。 関東でわんこそばが2023年時点で楽しめるのは、横浜と、都内に1件ずつとここを含め合計3件です。

きやんち本庄児玉店【デカ盛り】絶品変わり種ちぢれ系武蔵野うどん【天ぷら食べ放題】

きやんちは、本庄市の本庄児玉IC近くにある、武蔵野うどんの大繁盛店。 イタリアン店でも修行を経たと言う店主さんが生み出した、生パスタのテイストも含まれた、ちぢれ系風変わり武蔵野うどん。 つけ汁が良くからみ、不揃いでユニークな食感ながらコシも強い、まさにここでしか食せない味わい。 国産小麦を使い、天候により分量を微調整、また地元産の野菜天ぷらなども人気です。

ゆで太郎【朝食】コスパ最強すぎる朝そばメニューセット実食レポ

ゆで太郎は、10割蕎麦が手頃にいただける、関東を中心に220店舗以上を展開する大繁盛チェーン店。 全メニュー、コスパは良いのですが、中でもAM11時まで注文が可能な朝食メニューの朝ごはんそばセットは特にコスパ最強! 朝そばはかき揚げ付きで、たまごor鬼おろしが選べ420円。カレー、納豆、焼き鯖との蕎麦セットも450円で注文できます。 朝ラーも2種類が420円と、ゆで太郎の朝食メニューは充実しており、朝メニュー11時までも各店舗で賑わっているのです。

将軍ラーメン(埼玉県本庄市)【激辛】この大繁盛っぷりは謎だが味は良い店【大食い】

1月の激辛発作がピーク時に立ち寄った、味噌が得意のラーメン店。 激辛ラーメンで検索すると、すぐhitするので気になっていました。 本庄は埼玉の最もグンマー寄りで、生活圏も方言もほぼグンマーです。 比較的遅い目の時間までやっている、大きな箱の活気あるお店です。

大勝軒本庄店【大食い】研究熱心店主の二郎系愛

大勝軒本庄店は、埼玉県北部本庄市に位置する、故山岸氏のDNAを引き継ぐつけ麺主体のラーメン店。 前回のデカ盛りっぷりが気に入り、激辛系を求めて再訪しました。 ちなみに同じ本庄市の国道17号沿いに山岸氏看板を掲げているのは、別店の常勝軒本庄店。 こちらは本庄市の南大通りに構える店なので、混同しないよう注意が必要です。

ココス【食べ放題】土日はコスパ良なファミレスチェーンの朝食バイキング

土日仕事の際の通勤ルートにあるココスで、久々の朝食バイキング。 大食い以外は極力食べないようにしているのですが、この日の朝は、一日半くらい抜いた後の仕事のだったので食欲が全開でした☆ ココスはコスパバランスも良く、なかなか気に入っています☆ ドン引きするくらい、メチャクチャ混んでいて、驚きましたよ。

本庄大勝軒【デカ盛り】名物二郎系ラーメン富二郎の最大盛りすり鉢男盛で大悶絶

大勝軒は埼玉県本庄市に位置し、同じく本庄にある常勝軒とは、味も店も別物なのです。 国道17号沿いにある大繁盛店が常勝軒(景勝軒)で、南大通沿いがこちら大勝軒です。 どちらも故山岸さんの顔が掲げてあるので、紛らわしさはありますが、同グループ内の別店舗でした。 いずれも旨いですけれど、個人的には、こちら大勝軒の方が味は好みかも☆
常勝軒本庄店角ふじ特盛デカ盛りヤサイマシ大食い

常勝軒本庄店【デカ盛り】故山岸氏看板が目印の大盛況ラーメン店の二郎系メニュー

常勝軒本庄店は、埼玉県本庄市国道17号線沿いに位置する、池袋大勝軒の流れを汲む景勝軒系列のラーメン店。 ラーメンよりも、むしろつけ麺が主体とも言える構成で、国道沿いに故山岸氏の顔写真が入った大きく目立つ看板を掲げています。 ちなみに、本庄市には、南大通り沿いに、本庄大勝軒もありますが、こちらは同系列の別店舗です。 ブログ開始前も含め3度目ながら、メインの、つけ麺は酸味が好みでなくラーメンの方が好みで書きにくくお蔵入りしていたのでした。