はりまやさんは、新潟市西区にある大食い学生御用達の大繁盛なデカ盛りお食事処。
新潟はデカ盛り店も充実している県ですし、意外に近いし(笑)
昨年、食べログ公式オフ会に参加し、お友達もできたり何かと親しみやすい土地なのです☆
新潟のレポ件数が増えて来たので、更に集中的に回って行く予定!
この日は年末。
新潟市内にある前々から気になっているデカ盛り店へ訪問しました。
関連:新潟県の記事リスト
新潟の大食い仲間、ぱくりさんも駈けつけてくれました☆
駐車場は少しだけ離れた場所に、停められる場所が何台もあり。
平日のランチタイム、注文は決めていた国士無双定食☆1300円
ロースとんかつ,ハンバーグ,餃子2個,春巻き2本,目玉焼き,スープ
これに更に、+300円で,からあげ10コをつけられるので追加です☆
ぱくりさんは、からあげ定食にラーメンセット850円くらい?
この程度ならペロッとイケちゃう、なかなかイケてる女子です☆
それぞれ、がっつり一人前づつありますから、オトコマエですね(笑)
ボクのもほどなくして提供されました。
キャーキャー言いたくなるくらいの大皿、ごたごたのおかずの山!
メニューにあったおかずに加えて、サラダとキムチも乗っています。
向きによって、表情がまったく変わるのでグルっと回して撮影。
国士無双だけに、色んなおかずを少しづつと言う意図なのかしら?
言うても、からあげ増量しているので、17コも乗ってますけどね。
贅沢な一人オードブルみたいですが、おいしく食べ進めてみます。
春巻,餃子,ハンバーグは取ってつけたような品。
目玉焼,とんかつは普通、メインのからあげは旨いけど微妙。
胸肉ですが叩いたような柔らかさと言うかミンチ感?があります。
肉の繊維を壊した柔らかさは、個人的には好みではないのです。
そうは言いつつも、10分ほどで順調に半分くらいがなくなりました。
そして23分で、ゆっくり全て完食☆ 連食向きのデカ盛りです(笑)
ぱくりさんも、同じくらいでキレイに完食☆
ボクは固形で1.7kg。
ぱくりさんはスープ込みですが1.6kg平らげてます。
頼もしいハカリ持ちです(爆)
味は普通に旨いし、量とコスパが秀逸な大繁盛優良店でした☆
この日いただいた品のスペック
実測総重量 1713g
(おかず1306g+ごはん407g)+ラーメンスープ
推定カロリー 約2300kcalくらい?
はりま屋 (ラーメン / 内野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5