スパゲティーのパンチョは大宮店にだけ3度訪問しています。
番長→星人→星人全部のせと、少しづつステップアップしました。
これ以上は麺マシをしてくれると言う噂の渋谷店しかありませんが。
ボクにはムリそうなので、パンチョの大宮以外の店舗へ訪問する事はないような気がしていたのですが。
御徒町で誘われた飲みの前に、ネタ拾いがてら軽食をいただく事に!
しかし、よくよく考えたら、ナポリタン意外は食べた事がありません。
もう一つのウリでもある、ミートソースを試してみましょう。
食べログのフォロワーさんいわく、ミートの方が多いとの噂も。
かたや他情報では、ミートの方が少ないと言う情報もありました。
これは一度、実測して確かめる必要があるかも知れません(笑)
都会の店舗らしく、小さめの入口から地下に降りて行く店でした。
平日の17時半くらい。
先客が5名ほどでしたが、その後も続々とお客様が訪れます。
常連客が多いようです。
大繁盛していますね。
食べるモノは決めていたので、星人1650円の食券をポチッと☆
口頭で「ミートで」と伝えます。
食券制なのもあり、量による制止が、まったくない違和感(笑)
さほど待たず10分もせずに、ミートソースの星人が登場☆
ドドーン!!
と言うほどでもなくないか?爆
昔は手の届かなかった星人が、いまや小さく見えると言う矛盾。
他の人の観戦も含めて、デカいのに目が慣れすぎかもね(笑)
それと提供前に、LINEへの登録で貰える目玉焼きトッピングを!
お店の人に「紙ナプキンはご使用ですか?」と言われ・・・
殆どの人が断っている中、あえていただきたくなる性格のボク(笑)
よだれかけを装備して、さっそくいただいてみます☆
麺は柔らかめのいつものパンチョ麺ですが、炒めが足りない感。
これは店舗間とかのブレなのかもと思いつつ、それでも旨い☆
ミートは意外とトマト感が強く、ケチャップ感が強くないかも?
玉ねぎなどの野菜と挽肉の比率は高めで、ごろごろしています。
家庭で作ったミートソースと言うような味で、悪くないかも。
星人は量が多いので、後半の飽きを考慮し早めに味変。
パルメザン
ブラックペッパー
クーポンで貰った目玉焼きを後半に潰し・・・
なんだかアッと言う間に完食!
20分ジャストくらい★
ミートの味をじっくり見たかったのもあって、味わったはずなのに。
計量してみると、目玉焼きを含めても2006gしかないと言う・・・
粉チーズを30gほど足しただけです。
確かパンチョの星人て公称で2.3kgじゃなかったっけ?
そう思い、念の為に・・・
ボク「一応確認なのですがコレって星人ですよね?」
お店「はい星人です」
ボク「ボク外でも食べた事あるのですが少なくないです?」
お店「いやちゃんと量ってますので少なくないですよ」
ボク「そうですか一応確認したかっただけなのでスミマセン」
これで1650円だと、安いとは言えないかも知れません。
公称量より少ない事を咎めると、居直る店って意外と多いかもね。
パンチョ好きだし、おいしかったから良いんだけど♡
腹6~7分目くらいの、おいしくいただける普通のごはんでした★
この日いただいた品のスペック
実測総重量 2036g(2006g+粉チーズg)
推定カロリー 約3400kcalくらい?
スパゲティーのパンチョ 御徒町店
夜総合点★★★☆☆ 3.7