ラーメン東横は新潟5大ラーメン濃厚味噌の元祖と言われるラーメン店。
メニュー数は豊富ながら名物はもちろん割りスープ付き濃厚味噌ラーメンで、新潟県内に数店舗を展開しています。
新潟五大ラーメン
新潟あっさりラーメン
燕三条背脂ラーメン
長岡生姜醤油ラーメン
三条カレーラーメン
新潟濃厚味噌ラーメン
シメにに割りスープで濃厚スープを割ると言う最後まで楽しめる事で有名なチェーン店です。
ラーメン東横データ
11時~22時
無休
ラーメン東横メニュー
当時は、濃厚味噌+二郎系のようなオリジナルメニュー「とうじろう」は寺尾店にのみ存在していました。
現在は他店舗でも食べられるぽい。
とうじろう810円
1.5玉 +110円
2玉 +240円
2.5玉 +380円
3玉 +510円
4玉 +640円
メニューを見ると、ありましたありました、噂のとうじろう!
双璧のよこじろうはチャーシューが多いメニューなのだそうです。
麺増し4玉だとけっこう良いお値段になってしまいますかね・・・
でも逆に、値段が値段だけに、ある種の期待感を持っちゃいます。
とうじろう4玉
810円+4玉640円(税込)
※実食当時の価格です
待つ事10分くらい、期待してた通り、いやそれ以上か?
デカ盛りにしか使われないインパクト抜群のすり鉢で登場です☆
実食レポ
隣の普通サイズのだって
二郎系だから大きいんですからね!(笑)
濃厚味噌で名を馳せる店だけあって、濃厚味噌スープが絶品。
節のきいた濃厚な味噌で、しょっぱいだけじゃない深いコク。
ちょっと高をくくっていた節があるので、旨くて驚きました!
麺
麺は細めの極太(なんのこっちゃ)くらい。
もっちりしていて、ごわごわの手前くらいの加水率ゆで加減。
ゆで前200gが4玉なので、茹であげ1.3kgくらい?
スープを連れて来るので麺だけ食べただけでも1.7kg位になりそう。
無料トッピング(コール)
トッピングはヤサイマシマシアブラと二郎かぶれないつもやつ(笑)
このアブラが、濃厚味噌と合う事合う事!
それにしてもヘタな二郎系よりも量だけでなく、質が数段ヘビーです。
内容が重いんです!
結果
後半になればなるほどペースが落ちて、楽ではありませんでした。
34分もかけての完食です!
ロット崩しを意識しない場面だとこのくらいかかります(笑)
東横の総評
濁った濃厚なスープのラーメンが大好物なので最高!
麺の極太と極細の両極端を好むので、メチャクチャ美味しいバランスのラーメンでした
新潟5大ラーメンとか言うけれど。
一般的に知られているイメージとのギャップがあるけれど、本当に新潟はラーメンレベルが高いと思う。
自宅で有名店を味わえる宅麺というサイトで濃厚味噌東横のラーメンがお取り寄せ出来ます。
量もスープこみだと、まさかの3kg超え!
自画自賛の良い検証だったので新潟の大食いさんが殺到するかも☆
予期せぬ店で、予期せぬデカ盛りに遭遇出来て幸せです(笑)
ところで!例のスープ割とやらをするのを忘れてしまった‥
なにやっとんねん‥
実測総重量 3131g(2350g+スープ781g)
推定カロリー 約2900kcalくらい?