チョイスしたのは辛口サルサソース。
これだけでは見栄えがイマイチなので、サラダバーからミニトマトを大量仕入れし。
ナイフフォークで大きめのダイス状に切ったモノを、サルサソースに贅沢にたっぷりとかけてみます。
サルサソースの5段タワーバーグ
これ、メニュー化させた方が良いんじゃないの?ってくらい。
ビジュアル!
かなり良いですよね!爆
しかし、鉄板に対し、小さいハンバーグを縦に重ねちゃったモノだから。
鉄板の空きスペースが大きすぎて、周りに更を並べてても何となくイマイチ!
モンスターモーニングのようになりません(笑)
そして、この辛口サルサソースのトマトマシが、メキシカンぽくなってめちゃくちゃ旨い!
ファミレスの普通のハンバーグが、ソースで、これほどまでに旨くなるのかと言うのを実感しました。
あまりにも旨いので、ハンバーガーを連想し、即興で作ってみる事に。
タワーバーグから何枚かハンバーグを拝借して。
お野菜たっぷりの、オリジナルサルサバーガーの完成!
バンズをカリッと焼く等の小技を使ったので、これまたファミレスとは思えないくらい超旨い!
同じモノをおかわりテイク2
二度目ともなると、盛り方も堂に入り、作業もスムーズ。
細部のバランスも整い、さらにハイクオリティーな物が完成しました☆
チーズをかけてみたり。
萌え断を撮ってみたり(笑)
結果
10枚しか食べてませんが、盛り付けで時間を食ってしまったので。
ラストオーダー頃には、気が済んでしまう展開。
そう言いながら、ハンバーグ一枚あたり実質100円以下で食べられちゃった感じ!
お腹いっぱいかどうかよりも、アレンジを一通り試せたか?どうかでボクの満足度が決まります(笑)
このサルサハンバーグタワー!
ぜひ、誰かに作って貰い、おいしさを共用して欲しいかも☆
ハンバーグ自体の味とコスパのバランスを考えると・・・
やはりカットステーキ食べ放題イベントの方がオトクだとは感じましたが。
こんな風に愉しむなら、安いぶんだけ、ハンバーグイベントの方が良いかも知れませえん。
いずれにせよ、すかいらーくグループの食べ放題イベントは、だいたい何でもオトクです。
極端に高い価格設定にしないので安心して参加出来るハードルの低さが◎
すかいらーくの優待取ろうかなぁって考えてるくらい、今後もすかいらーくグループにはお世話になりそうです。
ムリな注文に応じて下さり、本当に助かります。
ありがとう、ごちそうさまでした☆
実測一部推定総重量 2.7kgくらい?
(ハンバーグ10枚約1.5kg)
推定カロリー 約3800kcalくらい?
ステーキガスト百穴店(ファミレス/東松山駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8