立川家いせさき店は、立川マシマシの家系カテゴリ店として2017/12/13に開店しました。
開店日がズレたりで初日は予定があり、おあずけを食らったまま。
2日目にお祝い訪問です★
近辺で用事があると言うフォロワーacoさんと、現地集合し、お皿を沢山ならべる作戦!(笑)
すると、現地でもう一人、お友達フォロワーハシビロさんと遭遇すると言う愉しい展開★
お二人とも大食い勢なので、テーブルを派手にしちゃいましょう!
新規OPEN紹介記事としては、おあつらえ向きな展開です★
立川家伊勢崎店
群馬県伊勢崎市五目牛町298-1
0270-20-2239
営業時間
11:00~15:00
18:00~21:00
※2017/12/13新規OPEN
立川マシマシ足利店の店長だった、青木ママ氏(男性)がこちらを取り仕切っています。
同じく次期店長の、ともさんと共に、活気ある新店を手伝っていました。
メニュー
立川マシマシとのメニュー構成比較
家系ラーメンの為、もやしを使うようなメニューはありません。
(つけ麺、汁なし、ヒーヒー麺、もやしサラダ)
それとEXVマシライスも、ありませんでした。
逆に、豚バラ系とからあげ等の定食がありました。
家系ラーメンと並んで、毎日精米しているごはんもウリだからでしょうか。
一つづつトッピングだと1080円の所、100円安くオトク。
お店オススメメニュー。
ライスor麺or豆腐に変更ルール(無料)
例
ラーメンの麺を豆腐と麺のハーフハーフに変更
マシライスのごはんを麺に変更
定食のごはんを豆腐に変更?
等々、お好みに応じ自由にカスタマイズできます。
ラーメン(醤油)680円
家系らしく、麺のかたさ、味の濃さ、アブラの量を聞かれます。
かため、濃いめ、抜きで注文しました★
※豆腐とのハーフハーフ変更
ナツ注文品
北関東なので家系の経験値は高くなく、どこもあまり違いを感じられませんが、美味しいと思います。
とんこつ風味は濃厚ながらエグミはなく、アブラは鶏油だそうでコクがあるバランス。
豚さんは、やや硬く感じました。
立マシさんのと違い、のの字の@ロールで、厚さは5mm強くらい。
麺は太麺ですが、二朗麺ほど極太ではありません。
もっちりととしたちょうどよい茹で加減。
濃い目にしたら、かなり濃く感じました。
ラーメン(塩)680円
麺硬め、濃さ普通、アブラ抜き。
+大盛り100円
※豆腐とのハーフハーフ変更
aさん注文品
塩の方があっさりしていて、個人的には醤油の方が好み。
豆腐ハーフの豆腐が大きく見えるように盛られており、盛り方はこれの方がステキ★
肉たまのりトッピングラーメン980円
麺のかたさ、味の濃さ、アブラは全て普通、そのままで★←
hさん注文品
味濃い目と比較して、普通の方がやはりバランスが良いようでした。
濃い目の後から追ってくる辛さのようなエグさがないので、コクを感じて後味も良い★
すごい冷やし中華950円
※麺はデフォ上限の300g(ゆで前)
aさん注文品
こちらは立マシさんのわしわしいただく二朗麺!
ブレておらず、いつも安定の旨さです★
マシライス750円
※ごはんマシマシ上限700g
hさん注文品
相変わらずのマシマシのごはん量。
hさん、ごはんの上に家系ラーメンの肉乗せてご満悦(笑)
マシライス750円
※ごはんマシマシ700g
(豆腐とのハーフハーフ変更)
aさん注文品
やはり豆腐ハーフの方が麻婆っぽさが出てオトク感があります。
安定の旨さ。
ごはんが立マシさんより旨いので、マシライスは超オススメ★
それと、ラーメンのほうれん草をマシライスにトッピングしたら旨かった!
彩りも良いし、ラーメンの海苔もご飯に合いました!
豚バラ黒こしょう焼き定食880円
ナツ注文品
肉が足利店のより分厚くなっていました。
コストの関係かと思いきや、足利は火力の強い炒め設備がないので仕方ないとの事。
こちらの分厚いバラ肉の方が旨い!
塩ダレ、と濃いめにピリッときいた塩コショウで、安定の旨さ★
味玉半分の上に、マヨと黒ゴマがのっており、肉につけると美味。
他にあげにんにくが2つ、キャベツのざく切りがサラダっぽく添えられています。
添付込みで全体に良いバランスでした。
ごはんは、ラーメンのスープに合わせると抜群なので。
次回は魔改造で、ラーメンの麺をご飯に変更してみたいと思います★
ナツ ラーメンと豚バラ黒胡椒炒め定食
aco ラーメンとマシライスマシマシと凄い冷やし中華マシ
ハシビロ 全乗せラーメンとマシライスマシマシ
初回なので量が分からず、控えめに注文しましたが。
みんないくらか余裕があったので、3人で10品以上行けたかも知れません。
店内は広くカウンターの他に、テーブル席がいくつもあり・・・
ラーメン店では見た事のない、こたつ席の用意までありました!!
これは話題性抜群!!爆
他には、立マシさんになかった、からあげもあったり。
あげものが揚げられると言う事は、台風コロッケもやってくれるかも知れませんね★
立川家さん、開店おめでとうございます。
立マシさんでもアレンジ注文が楽しかったですが・・・
立川家さんでも様々な組み合わせが出来そう!
楽しみが増えました。またおじゃまします。ごちそうさまでした★
いただいた品の総重量とカロリー
実測一部推定総重量 1.5kgくらい?
推定カロリー 約1600kcalくらい?
ライスとらーめん立川家いせさき店
昼総合点★★★☆☆ 3.9