シャンゴは1969年創業で群馬県内に8店舗を展開する老舗イタリアンレストランチェーン店。
現在の群馬のデカ盛りパスタ文化の礎を築いたとさている歴史のあるお店さんです。
名物の揚げたてとんかつにミートソースを融合したシャンゴ風スパの他に、ベスビオと言う辛いパスタはシャンゴが発祥。
それぞれの最大サイズは1kgを超えるほどのデカ盛りにもなり、他県から訪れるお客様も多く連日大繁盛しています。
群馬の名物でもあるデカ盛りパスタの、象徴的な存在とも言えるシャンゴさん。
2019年秘密のケンミンショー、2021年6月マツコの知らない世界などテレビで何度も取り上げられています。
今回acoさんと、数年ぶりの利用で数種類を食べつつご紹介させていただきます。
シャンゴ伊勢崎店店舗データ
〒372-0024
群馬県伊勢崎市下植木町5−5
0270-26-5577
営業時間
11:00~21:30(LO)
月曜日定休
シャンゴHP[公式]
- 問屋町本店(高崎市)
- 問屋町支店(高崎市)
- 倉賀野バイパス店(高崎市)
- 前橋石倉店(前橋市)
- 前橋南店(前橋市)
- 東部バイパス店(前橋市)※改装の為休業中
- 伊勢崎店←
- Due伊勢崎店
シャンゴ伊勢崎店メニュー
魚介系の辛口パスタ、ベスビオは、こちらシャンゴ発祥!
後述するシャンゴ風パスタと並ぶ、2大看板メニューなのです。
SETでお得なランチがやはり人気らしい。
ドリンクなども付きます。
パスタは30種類以上!
一番人気はミートソースにとんかつが乗った、シャンゴ風パスタ!
そしてシャンゴ発祥のベスビオとの2大看板です。
ふつうの麺
S150g
M200g
L250g
LL300g
高崎パスタ
S250g
M330g
L500g
LL650g
生パスタ
180gワンサイズ
S
M(S+110円)
L(M+198円)
LL(S+258円)
ただし麺の種類が3種類あり、生パスタはワンサイズ。
そして高崎パスタと言う麺使用の7種類は普通の麺使用のメニューより上図の用に麺量が多くなります。
- シャンゴ風
- 特製ソースのナポリタン
- ペスカトーレ
- ボンゴレ
- カラブリア風
- ワタリ蟹のグラタンスパゲティ
- たらこクリーム
サイズによる加算金額は、高崎パスタも普通の麺も共通で、MとLとLLのそれぞれSへの加算金額は同一です。
まぁそれだったら高崎パスタの方が量が多くて良いよね?(笑)
その他、イタリアンレストランらしく、ピザが数種類。
サラダや煮込み系料理、ハンバーグ等の肉類なども取り揃えています。
空いている時間にお邪魔し、広いスペースのお席をお貸しいただけました。
ご配慮ありがとうございます。
名物シャンゴ風パスタのみ、acoさんと一つずつで2つ!
その他5品はシェアの計6つを注文しました。
- シャンゴ風パスタLL ×2
- ベスビオLL
- ジェノベーゼLL
- ナポリタンLL
- イカスミパスタLL
一つが1kg~1.15kgくらい。
一人3.2kgくらいずついただきます。
acoデカ盛り ◀◀ acoさんシャンゴ大食い実食動画(公開済)
↑acoさんシャンゴ大食い動画ショートムービー
そんな感じで。
次ページにて実食!