滋賀県立琵琶湖博物館は草津市にある、世界有数の古代湖、淡水湖である琵琶湖に特化した展示内容が充実。
中学生以下、滋賀県在住の65歳以上の人は入場料無料、「湖と人間」をテーマとした楽しみながら学べる施設となっています。
館内には滋賀県産の食材をメニュー中心に据えた、レストランにほのうみがあり。
琵琶湖をかたどった琵琶湖カレー3倍盛りの特注デカ盛りもあり、博物館にも興味を持ち見学がてらに利用しました。
結局相方acoと人気メニューを片っ端から、総額1万円以上注文する事に‥
A4ランク以上の銘柄和牛近江牛のすき焼きから、鮒寿司に至るまで食べまくります☆
琵琶湖博物館データ
滋賀県草津市下物町1091
077-568-4811
琵琶湖博物館HP[公式]
開館時間
10時~17時
月曜日休館(祝日の場合は開館)
にほのうみ利用のみの場合
入場料は不要
入館料
琵琶湖博物館は滋賀県立の為、内容の充実ぶりの割に入館料が安く設定されています。
中学生以下のお子様と、障害者手帳をお持ちの方、滋賀県在住の65歳以上の方は全て無料!
- 大人 800円(年間パスポート1600円)
- 高校生大学生450円(年間パスポート900円)
一般大人の観覧も充実した内容の割には、安く設定されていると思います。
関東住みで知らなかったので、敷地や建物の大きさ広さにビックリ!!
琵琶湖博物館にほのうみメニュー
滋賀県の地産地消素材を使ったメニューを中心に、和洋中幅広く取り揃え品数は豊富。
近江牛を使用したメニューも多く見受けられます。
幅広い客層にも合うように‥
お子様が喜ぶメニューも充実。
更に琵琶湖をライスで形どった名物「びわ湖カレー」は、特注3倍盛りのデカ盛りにも対応してくれるとの事!!
ライスだけではなくカレーも増量されるので、3杯頼むよりは安そう笑
注文品
人気メニュー、おすすめメニューをスタッフさんからリサーチしながら。
迷った挙げ句、気になる全てのメニューを片っ端から注文しました!笑
- びわ湖カレー 1120円
- びわ湖カレー3倍盛り 1940円
- 近江牛とじ丼 1520円
- 湖の幸の天丼 1120円
- とんこつ風味のカレー麺 1150円
- 近江牛やきにく膳(10食限定) 3500円
- 近江牛コロッケバーガーセット(ドリンクバー付き) 1000円
- 鮒ずし 600円
今回売り切れで注文できませんでしたが‥
バス天丼、びわ湖の龍のパンケーキも人気どころだそうです。
特注デカ盛りと、一般人気メニュー計8品。
並べてみると壮観です(笑)
acoデカ盛り 相方aco琵琶湖博物館にほのうみ大食い動画
相方aco琵琶湖博物館にほのうみ大食い動画↑
そんな感じで‥
次ページにて、いざ実食!
おぉ!地元岐阜かと思ってたよ-
すごい良い施設でした
超~楽しかったー☆
琵琶湖博物館や
(((o(*゚▽゚*)o)))

地元滋賀県にいらっしゃいませ

ヾ(*´∀`*)ノ
プチ水族館もあって、色々見れて
意外と楽しめますよね(*´ω`*)