かつ時は、中部北陸を中心に、全国16店舗を展開するコロワイド内の、とんかつ店チェーン。
ステーキ宮や、にぎりの徳兵衛、甘太郎、暖や等、多くのグループ系列の一部ブランドとなっております。
愛知県の安城店他、かつ時の中の一部店舗だけ?
とんかつ店には珍しい、食べ放題を実施しているとの情報を聞きつけ検証してまいりました。
驚愕したのはエビフライも対象なのだそう!
最近、東海地方への出入りが多くなっており。
大食い系情報の、お世話になる場面が多い「やすたろう」さんと、後追いのお礼やご挨拶がてらに、ご一緒する事になりました★
関連:とんかつの記事一覧ページ
かつ時安城店
0566-76-7828
愛知県安城市篠目町童子209-3
三河安城駅から683m
ステーキ宮と同敷地内にあり、駐車場は広く大きく共有となっております。
営業時間
11:00~22:00
(LO.21:30)
ランチ ~16:00(毎日)
無休
平日夜に、現地集合。
お互いにテキスト上のイメージと違うのは良くある展開(笑)
ご挨拶もままならぬまま、すぐにお店に入りました。
メニュー
メニューは、一般的なファミレスっぽい、大きな箱の和食屋さんと言う感じですが。
店名どおり、とんかつに特化しており、種類も豊富。
高くもありませんが。
決して安くもないので(笑)
中身にも期待出来るかも?
心情的には、せっかく愛知に来たのだから。
味噌カツ食べたい!とも思うのですが!
お目当ての、食べ放題には、さすがに入ってなかったようです(笑)
とんかつ店には珍しいタッチパネル式注文
注文はタッチパネル方式!
食べ放題メインの店ではないのに、タッチパネル方式のファミレスって珍しいパターンかも?
まして、とんかつ屋さんとか、和食屋さんでの、タッチパネルは初体験です!
しかし、食べ放題プラン以外でも・・・
キャベツ、味噌汁、ごはんはお替り自由システムらしく。
メイン以外のおかわりは良く入るでしょうし、何度もおかわりするのは気がひけると言う客側心理も軽減され非常に良いシステムかも知れません!
まんぷく定食食べ放題ルール
1922円(税込)
制限時間60分(ラストオーダー40分)
ロースとんかつ
ヒレかつ
エビフライ
ナゲット
ポテトフライ等が食べ放題
平日限定
注文は、食べ放題のまんぷく定食。
最初に口頭で告げると・・・
取り皿
漬物
ごまとミニすり鉢
おろしダレ
タルタルソース(エビフライ用?)
メインの他、一式をすぐに配膳してくれました。
甲府店(山梨県)
安城店(愛知県)
松任店(石川県)
春江店(福井県)
鯖江店(福井県)
敦賀店(福井県)
期間限定との噂もありますが。
まんぷく定食を実施していた店舗は、かつ時16店舗中、こちらを含めて以上の6店舗だそうです。
かつ時店舗一覧[食べログ]
最初にキャベツのみ、2人分共用で大きなサラダボウルに多めに提供していただけました。
まぁ、こんなのじゃ全然足りないわけですが(笑)
初回提供品のロースかつ
そしてメインのかつ、初回提供分がやってきました。
小さなロースが一人2枚ずつ!
小っちゃ!!爆
しかし、初回提供分は食べたくないもないチキンを多めに強制提供するなどと言う。
良くある食べ放題のような事はなく、強制分が少ないのは客側にとってはメリットしかないかも知れません。
食べ放題対象
ロースカツ 20g
ひれかつ 17g
エビフライ
チキンナゲット
ポテトフライ
お子様うどん
あさり汁
白ごはん
麦ごはん
とんかつはロースとヒレ、他にエビフライに加えて、チキンナゲット、ポテトまでおかわり可能。
しかも、数の制限はありません。
極論ですが、とんかつ99個!とかでも可能!(たぶん)
即えびフライ20本を追加
食べ始める間もなく、すぐにタッチパネッルを操作します。
まずは、えびフライ20本を追加!
色々とありがとうございました(´∀`)
こちらこそ、ナツさんがいい人で良かったです!
僕も楽しい時間が過ごせました~。
やっぱ、同じ趣味ってのが大きいんですかねw
共通の話題を探す必要がないというかwww
エビフライの尻尾はですね、
僕もいつもは食べてしまうのですが
最初にナツさんが、エビフライを20本追加注文したので
ビビッて余力を残すために食べませんでしたwww
このペースで行くのか!?やべーな!みたいなw
閉店してから外で雨の中2時間話すって
周りから見たら十分、変な人でしたねw
機会があればぜひまたご一緒させてください。
ありがとうございました(゚∀゚)
コメント恐縮です!
デカ盛りとか、お店とか、食べる話ばっかり笑笑
尻尾!
そうでしたか!
身よりも好きな勢いなので、恨めしく眺めていました!
お恥ずかし…
話長くて、だらだらスミマセンでした!爆
また、よろしくお願いします
(≧▽≦)