くるまやラーメンは東日本から中部北陸まで150店舗以上を展開する味噌ラーメンの美味しいチェーン店。
8割弱がフランチャイズの為、店舗ごとにメニューやサービス、味なども異なるイメージ。

ラーメン注文でライス無料の店舗が多く、中には餃子まで無料の店舗もあり。
足利店は、個人的にくるまやラーメンの中でも特に美味しく、毎週水曜日に通常350円の餃子が150円となりいつも満席な印象です。

 

 

価格帯も比較的安い店舗さんで、営業時間が長く利用しやすいのです。
今回は初めてacoさんを連れて5年ぶりの訪問!

栃木県足利市の当ブログ記事リスト一覧

くるまやラーメン足利店

 

栃木県足利市山川町647−1
0284-42-9640

 

営業時間

11時30分~2時00分
無休

 

 

くるまやラーメンは昭和43年創業なので、東日本には昔からあちこちにあるイメージ。
直営30店舗強、フランチャイズ120店舗の比率で、フランチャイズ店の方が昔の価格に近く値上げが少なく感じます。

くるまやHP[公式]

くるまやラーメン足利店メニュー

 

メニューは豊富ですが、あくまでも味噌ラーメンが主体のチェーン店。
人気メニューも味噌がらみのメニューで、殆どのお客様が注文している気がします。

 

みそチャーシュー 4枚950円 2枚820円
みそラーメン 670円
ネギみそチャーシュー 2枚990円 4枚1120円←注文品
みそバターコーン 860円←注文品
みそ野菜 850円
デラックス 1100円
ネギスタミナ 1040円
スタミナラーメン 870円
辛みそラーメン 790円

チャーシュー麺 4枚950円 2枚820円
ラーメン 670円
ネギ中華 840
岩のりラーメン 790円
わかめラーメン 790円

塩チャーシュー 4枚950円 2枚820円
塩ラーメン 670円
塩バターコーン 860円
野菜ラーメン 850円
塩中華 670円
塩バター 740円

台湾ラーメン 750円
とんこつラーメン 750円
カレーラーメン 670円
お子様ラーメン 310円(小学生まで)

各半麺 -110円
中盛り +70円(1.5玉)
大盛り +130(2玉)

餃子 350円
チューハン 620円←注文品
半チャーハン 380円
ミニチャーシュー丼 380円

焼チャーシュー8枚 880円
焼チャーシュー5枚 570円
野菜炒め 650円
もつ煮 530円
つまみメンマ 480円

生ビール 580円
瓶ビール 550円
グラスビール 350円
酒(ワンカップ) 460円
焼酎ボトル 2000円
焼酎(水・ウーロン) 450円
ハイボール 460円
コーラ、オレンジ、ウーロン 180円

 

 

くるまやラーメン足利店【大食い】水曜餃子100円とラーメン注文でライス2杯迄無料【接客◎】大繁盛店

↑2015年毎週水曜餃子デーラーメン+餃子2枚+ライス2つレポ

足利店の水曜日餃子150円イベント

更に昔は特に餃子まで無料の店舗も多く。
こちら足利は毎週水曜が餃子サービスDAYで350円→150円で1人3皿まで注文できます(5年前は100円でした)

 

 

昔から水曜日のお昼時、夕飯時には満席状態が続く足利店。
餃子をWで注文するお客様が目立ちます。

ラーメン注文でライス無料

こちらはラーメン注文の人はライス2杯まで無料。
店舗によってはおかわり自由の店舗もありますが、殆どのお店でライス1杯は無料なのが、くるまやの特徴!

 

注文

  • チャーシュー4枚入りネギ味噌ラーメン1120円+大盛り130円←aco注文
  • チャーハン630円←aco注文品
  • 味噌バターコーン860円+大盛り130円←ナツ注文品

※全て税込

2人ともライスを2杯ずつ、先におかわり分もお願いしました(笑)

 

 

acoデカ盛り ◀◀ 相方acoくるまや足利店大食い実食動画

↑相方acoくるまや足利店大食い実食動画ショートムービー

そんな感じで‥
次ページにて実食!