蒙古タンメン中本川越店は大宮と並び、行動範囲内で一番近い中本の店舗の一つ。
2度目の今回は、前回クリアした上板本店の北極10倍と他店舗の辛さ濃度の違いを検証します。
激辛好き友達と軽く飲んだ後に、中本でシメようと言う話しになり近かった川越店を選択。
もう一人激辛好き友達が加わり、突発的な北極10倍祭り開催しました!爆
関連:川越市の記事リスト
蒙古タンメン中本川越店
0492-22-1223
埼玉県川越市新富町2-25-9
本川越駅から176m
営業時間
11:00~21:00
月曜日定休
メニュー
今回は各メニューの紹介は過去記事でご覧いただくとして。
お友達2人は、北極ジャンボ、ボクは北極で、全員辛さ10倍と言う中々レアな展開となりました。
ちなみに比較的新しい川越店で北極10倍が3つ並んだのは初めてだそうです!嬉しい♡
※連食につきジャンボを注文できなくてゴメンなさい(笑)
蒙古タンメン中本の辛さマシルール
冷やし系は辛さ5倍まで
いずれも無料で辛さマシに対応してくれます
例えば北極の辛さ度は9なので、10倍注文すると辛さ90
ヒヤミ(冷やし味噌ラーメン)の辛さ度は19なので5倍にすると辛さ50
店舗限定で、北極の火山と言う辛さ度12のメニューがありコレを10倍にすると唐辛子量は最高値の120だそうです。
(電話確認済)
北極10倍だけでは飽き足らず総重量6kg超えとなる超激辛祭り
さらに三者三様に、北極10倍以外にも注文すると言う。
総重量が6kgくらいになるテーブル上が非常に華やかと言うか派手な展開!!爆
I氏 北極ジャンボ980円+辛さ10倍+冷やし味噌ラーメン800円+辛さ5倍+麺超特大170円+ライス170円+大盛り60円合計2180円
ナツ 北極ラーメン830円+辛さ10倍+クーポンゆでたまご+定食170円合計1010円
aさん 北極ジャンボ980円+辛さ10倍+ゆでたまご60円+定食170円合計1210円
いつも通りの北極ですが、ただし今回は辛さ10倍。
前回の上板本店の10倍が亀戸以上に辛く感じたので、店舗ごとの違いを再検証です。
北極ジャンボと北極のスープ量は変わらないらしい
今回、連食だった為、ボクだけへたれて普通の北極の10倍。
あとの二人は気合の北極ジャンボでも辛さ10倍。
見た目はほぼ同じで、丼の直径だけが違うようでしたが、麺量だけで、スープ量などの増量調整はないのだそうです。
スタッフさんに、ジャンボのスープ量はどのくらい多いのか質問した所、このような返答でした。
それにしても、やはり予想通り!
前回の上板本店の10倍がいかに凶悪だったか、あらためて思い知らされました。
川越の10倍は、まだいくらか水分があるように感じ、箸が止まって口へ運べないほどの辛さではなさそうです。
砂利上でも水分油分がある川越店の北極10倍スープ
塩分もさほどでもなく、辛いけど旨い!
北極の辛さマシらしい、ごはんが合いそうなスープです☆
“蒙古タンメン中本川越店(他各店)【激辛】北極ジャンボ10倍北極10倍北極ジャンボ10倍を3つ並べてみた結果” への1件のフィードバック