丼丸グループは、FC主体で全国に500店舗弱を展開する、ワンコインで買える海鮮丼がウリののチェーン店。
丼丸本部の取り分が少なく、開業資金も安く、素人でもすぐに開業出来る独自のFCシステムにて全国で瞬く間に店舗が急増中!
どの店舗も税抜500円の様々な海鮮丼が主体のメニュー構成なので、大食いでも財布が痛くないと思い付き。
通りすがりの久喜店にてacoさんとワンコイン丼を9つずつ18個購入し食べ比べしてみる事にしました。
店舗により自由度が高く異なるメニューですが、久喜店は100種類!
その中からお店の売れ筋やオススメなどを中心に思いつきで、9種類ずつ同じものを選びました。
すずひろ丼丸久喜店の店舗データ
〒346-0005
埼玉県久喜市本町5丁目15−18
0480-23-7649
営業時間
11時00分~20時00分
水曜日定休無休
丼丸グループの急成長のわけ
元お寿司屋さんが始めた、海鮮丼専門店。
仕入先などの紹介から、短期間の研修サポートなどで素人でも500万円ほどの資金があれば開業可能だとの事!
- 開業資金が安い(火を使わず省スペースで開業可能)
- 本部の取り分が安い(3万円/月のみで仕入れ先の紹介だけ成約なしピンはねなし)
- ワンコインで海鮮丼が提供出来る独自システムをサポート
そしてメニューの種類や味付け、その他、500円以下での販売NGルールを除き。
各オーナーに全てまかせると言う自由度の高さも開業のハードルが低い理由の一つかも。
→丼丸グループHP[公式]
すずひろ丼丸久喜店メニュー
丼丸のお弁当は店舗により、お値段が異なるケースがあります。
各店舗さんにご確認の上、ご利用下さい。
上図90種類に加えて、下図のおすすめ系9種類。
最後に日替わりを加えて、久喜店の丼はジャスト100種類!!
オススメの上位3種類、江戸前丼、北彩丼、太鼓丼と、日替わりの4種類は無料でごはん大盛りサービスにも出来るメニューです。
その他に、丼ものではない刺盛りやら。
海鮮丼ではない、たまご焼き、鴨スモークなどもラインナップ。
晩酌用に、ワンコイン500円(税抜)の刺盛りを買って帰り。
巣ごもりで一杯にも向いているかも☆
各具材を+αでトッピングるのも可能。
丼のごはんは230gで、大盛りは+100gで110円(税込)なのでお得感は微妙かも。
他に具材が約1.5倍のネタ大盛りも+110円(税込)
ごはん大盛りネタ大盛りの特盛は+220円なので、どうせならネタを大盛りにする方が個人的にはお得感があります。
そんな感じで、acoさんと2人で、合計1万円分のワンコイン丼を買う事にしました。
4種類は大盛り無料なのでそれで、他はデフォで増していません。
税込540円×18丼=9720円
(一人9丼ずつで内4つずつが大盛りです)
18丼も買うと、袋味噌汁とか、お醤油の小袋だけでもイカツい事になる!
マックのナゲットを150個買った時もソースがイカツかったもんなぁ笑
acoデカ盛り 相方aco丼丸すずひろ久喜店実食動画
↑ 相方aco丼丸すずひろ久喜店実食動画
そんな感じで、次ページにて実食!