麺匠和蔵は東京都東村山市、久米川駅近くにある、深夜から朝方まで営業している貴重なラーメン居酒屋さん。
自慢の豚骨スープをウリとした豊富なメニューに加え、おつまみや飲み放題プランなどもあり、深夜は飲み客でも賑わう大繁盛店です。

大食いにも理解が深く、前回挑戦した大きさの異なる2種類のチャレンジメニューに加え。
時間内食べ放題となる、格安な替玉チャレンジも実施しているとの事で、今回はacoさんと対戦すべく再訪!

 

 

同じチャレンジを東大和店でクリアしているMAX鈴木さんも、プロ仕様7.8kg本能寺の変つけ麺に挑戦すべくご一緒いただきました。
大きな大会を直前に控えた、ガチなファイトに立ち会わせていただき非常に光栄です!
いつも、ありがとうございます☆

関連記事リスト:MAX鈴木氏とご一緒したブログ内記事一覧

麺匠和蔵久米川店お店情報

042-395-6682
東京都東村山市栄町2-18-9

久米川駅から228m
麺匠和蔵久米川店[ホットペッパー予約]

 

 

運営するのは株式会社リンクワーク。
同じ屋号の和蔵も数店舗あるのに加え、えい蔵、あごひげ酒場など、東京の多摩地区を中心に十数店舗の同系列チェーンを運営しています。

営業時間

11:30~14:00 18:00~翌5:00
(L.O. 平日翌4:00 金/土翌4:30)

日曜日定休

 

 

18席
麺匠和蔵HP[公式]
2011年10月OPEN

麺匠和蔵のメニュー

ラーメン居酒屋らしく、食事よりお酒メインのお客様も多く。
ラーメンの種類は、何でも揃っているくらい豊富で、豚骨系スープを主体としています。

和蔵ラーメン 780円 ※一番人気
スタミナ和蔵ラーメン 830円
旨辛和蔵ラーメン 830円
魚介豚骨ラーメン 780円
赤辛魚豚 880円
海老豚骨ラーメン 800円
赤辛海老豚骨ラーメン 830円
濃厚味噌ラーメン 750円
辛味噌ラーメン 850円
芳醇醤油ラーメン 730円
塩ラーメン 750円
名物くせもの 880円

魚介豚骨つけ麺 780円
和蔵辛つけ麺 780円
魚介豚骨ドロつけ麺 780円
海老豚骨つけ麺 780円
油そば 750円
ラー油つけそば 680円
ゴマダレつけそば 680円

その他、各種トッピング類
ドリンク・アルコール(飲み放題あり)メニュー多数

 

麺は菅野製麺所?特注らしく
それぞれのメニューにより、4種類もの麺を使い分けてるそうです。

 

 

飲み放題付きプランもは税込3000円~
3500円、4000円以上のコースも要相談。
利用している人も多そうでした。

 

大きさの異なる2段階の大食いチャレンジメニュー

久米川店の他に、東久留米、東大和店でも実施中!
今回MAX鈴木さんが挑む、7.8kg本能寺の変つけ麺は、全店とも成功者0名どころか挑戦者すらも居ません。

本能寺の変

総重量7.8kgのつけ麺
(麺ゆで前3000g+超大量具材)
制限時間60分
完食で無料+賞金5000円+永久特盛無料券
失敗は5000円(税込)の支払い

そりゃそうか(笑)
こんな量のチャレンジメニューは、観戦するのですらボクにとっては初めて!
なにかと恐縮です。

 

桶狭間の戦い

総重量3.2kgのつけ麺
※ゆで前200g×7.5玉+大量の具材
制限時間30分
完食で無料+次回ラーメン無料券
失敗は2780円(税込)の支払い

こちらは、ボクとacoさんも前回チャレンジした、サイズの小さい方のデカ盛り(笑)

前回チャレンジ記事:麺匠和蔵デカ盛りつけ麺チャレンジ桶狭間の戦いレポ

 

超デカ盛り7.8kgつけ麺本能寺の変

税込5000円

 

 

そんな感じで、ボクらの替玉チャレンジなんかよりも主役のMAXさんの巨大つけ麺が先に登場!!
桶狭間と比較にならないくらい大きく、チャレンジメニューとして成功できる人は日本に何人も居なそう。

 

 

色々と書きたい事は山ほどあるのですが・・・
この超巨大チャレンジの予想外すぎる結果は、MAXさんのYouTube動画にてご覧下さい。

MAX鈴木TV ▶▶ ビッグつけ麺モンスター7.8kg本能寺の変実食動画

和蔵の替玉チャレンジルール

今回、acoさんとボクが挑戦するのはこちら!
60分でいくつ食べられるか?の替玉チャレンジ!

和蔵ラーメン料金780円+替玉チャレンジ料金500円
制限時間60分
スープの追加+100円で可
途中退席NG
混雑時など挑戦不可なケースあり

店内替玉ランキングボード5位以内に掲載されている期間
→ラーメン注文時のトッピングが永久無料(特乗せは除く)

 

 

この日までの、和蔵久米川店の替玉ランキング1位は20杯!
これは、なかなか手ごわい記録で、正直、確実に抜かせる自信はありませんが、全力で挑んでみます。

替玉チャレンジ対戦実食レポ

そんな感じで、過去2~3度しか挑戦した事のない、替玉チャレンジにacoさんと対戦方式で挑戦!
隣では、巨大チャレンジ挑戦後にも関わらず、MAX鈴木さん本気の応援付きと言う、恐縮すぎ恵まれすぎな展開です☆
この現実離れした場面により、後々とんでもないパワーをいただく事になるとは、開始前には思いもよりませんでした。

 

 

MAXさんのチャレンジが佳境に差し掛かった頃・・・・
まずは一杯目のみ、スープに麺が入った状態の、ふつうの和蔵ラーメン(濃厚とんこつ醤油)が提供されます。

 

 

想像していた豚骨ラーメンよりも、ずっと濃厚そうなドロッとしたスープ!
しばらくして、すぐに初回に注文した替玉2人分3玉ずつも出てまいりました。

 

 

隣ではMAXさんのチャレンジに目が離せなくて、その行方に釘付け!
集中できない状況に加え、制限時間は60分もあるので食レポの為にも味わいつつ替玉チャレンジ開始!

acoデカ盛り ◀◀ acoさん目線での麺匠和蔵チャレンジ替玉BATTLE動画

濃厚豚骨スープ

和蔵さん自慢の豚骨ラーメンスープ!
驚いたのは、スープがドロッとしていて粘度があり予想以上に超濃厚だった事!

 

 

豚骨ラーメンと言うよりは、豚骨醤油ラーメンと言ったタイプです。
固形混じりの背油もたっぷり浮いており、旨味とコクが深く味に関しては絶妙バランスで超おいしい!
ただし、それは適量を食べるならと言う前提で、替玉チャレンジとしての大食いとなると、一般的な豚骨ラーメンよりも数段キツく感じます。

替玉に適した極細麺

一般的な豚骨ラーメンらしい、極細で低加水なストレート麺。
跳ね返す弾力はあまりなく、ぷつりとした歯切れの良さ、噛みごたえの心地よい美味麺です。

 

 

スープとの相性は、バッチリなのですが。
なにせ濃厚すぎるので、極細麺に絡みすぎるくらいスープを持ち上げます。

 

 

大食いするには不安な濃厚さなので、麺を高くリフトし、ゆっくりスープを切りながら食べ進めます。
1杯目を食べ終えるまでは、3分程度でしたが。
意思が上手く伝わらず、初回の替玉が出て来るまでに、いきなり3分ほどロスしてしまいました。

和蔵ラーメンの具

数本のメンマ
バラチャーシュー
海苔
青ねぎ

一般的な豚骨ラーメンと比較すると、ちょっぴり多めの具材です。
この具は、替玉や替スープを注文しても追加される事はないので、どこでいただくか迷いますが5杯目くらいまでには食べ終えました。
背油と濃厚スープをまとった具材は、それぞれが+αの味わいが加算され、より美味しくなるのです。

序盤経過推移

1杯+替玉1玉 5分(2分弱)
1杯+替玉2玉 2分弱
1杯+替玉3玉 2分弱

 

 

15分経過時
→1杯+4玉

 

 

いまになって見ると、いくらなんでもスローすぎる序盤の展開!
様子見で食レポ用に味わいつつ、MAXさんのクライマックス的な場面だったとは言え、いくらなんでも遅すぎかも!

替えスープ追加

+100円

1杯+6杯完食で、すでにスープが底をつきました!
ここで躊躇なく替えスープを追加します。
丼の底で、そぼろ状に残っているのは背油ちゃんですが、ごはんの上に乗せて食べたいくらい(笑)

 

 

もっと早めに替えスープも申し出れば良かったのですが、お店側もボクらも不慣れすぎて、替玉も含めなかなか呼吸が合わず。
序盤は特に提供までに時間がかかってしまいました。
しかし、超熱々のスープが追加された事により、替玉も一気に食べやすくなります。

 

 

味わう分にはメチャクチャ美味しくて、この濃厚お宝スープが、たったの100円で追加できる神ルールに歓喜しつつ。
たった6杯の替玉で、この濃厚スープを使い切ってしまった事は、チャレンジの後半の苦戦要因になりそうで不安が募ります。

30分経過時

1杯+替玉9玉

濃厚スープによるダメージを考慮し。
替えスープ以降は、濃厚スープを絡ませすぎないように食べ進めました。

 

 

提供までと、注文タイミングによるタイムラグがあったとは言え。
序盤にイメージしていたよりも、杯数が重ねられず、このままでは店記録の20杯には到底及ばなそう!

45分経過時

1杯+替玉13玉

スピードアップする意識は持ちつつも、どこかで気の緩みがあり。
MAXさんとの雑談が楽しくもあり、いま思うとガチモードのスイッチがonにならないような状態で食べ進めていました。

 

 

やがて2杯目の替えスープも底を尽きそうになりますが。
少しでもダメージを抑える為、替えスープではなく、図々しくも割スープをお願いします。
特例でしょうが、お店の神対応に甘えさせていただきました。

 

 

これにより豚骨スープの濃度が少しだけ大人しめになり。
熱々さも加わり、ここへ来てまたいくらか食べやすくなりました。

残り10分頃お店からの特例措置

1杯+替玉15玉を食べ終えたくらいの、50分経過時。
残り10分くらいでしたが、店長さんから「提供が遅れてしまったので延長させて下さい」との、ご厚意により、まさかの制限時間10分追加!

 

 

ここまでの進捗状況の不甲斐なさもありますが、なんとありがたい事か!!
しかし、これにより記録更新ができない危機を免れ、安心しつつああった気持ちに追い打ちをかけるような出来事が起こります。

MAXさんの天の声?

開始から52分経過頃、このチャレンジ最大の転機となったのはMAXさんの一言!
ボクが遅すぎて、序盤ずっとacoさんに1杯のリードを許したまま、後半になって何とか追いつき、この時点で双方とも16杯のデッドヒート!

 

 

更に10分の延長措置により、残り時間18分になった時です。
MAXさん「ここまで来たら(20杯)超えないと意味ねぇじゃん」「二人共(新記録)行かないと意味ねぇもん行ってよ絶対行こうよ!
ペースを上がらないボクらを見兼ねてか、チャレンジを終えたMAXさんにはっぱをかけられます!

闘志に火が付き共に本気のラストスパート

お腹の詰まり方と満腹感からして、時間内に20杯を超えられなくても?
それはそれで仕方ないかも知れないと言う、心の中に甘えが過りはじめ頃に、いつも本気のMAXさんによる天の声!
それまでの不甲斐ない試合運びに一気に目が覚め、acoさんと共に明らかに闘争本能に火が着きました!

 

 

満腹感もかなりの状態で、飲み込めない状態からの・・・・
残り8分+10分で、5玉を食べ終えないと新記録とはならない追い詰められた状況です。
精神力を取り戻したボクは、絶対に超えられないハズがないと自分に言い聞かせつつ、気持ちだけで食べ進め・・・

残8分でノルマ3杯と追い詰められた状況

62分経過でようやく18杯完食に到達。
しかし苦しいお腹をさすりながら、残8分で最低3杯が必要と言う追い込まれた状況に変わりはありません。

 

 

しかし、ここまでの食べっぷりからは想像出来ないような、見えざる力が働いた状態です。
MAXさんの本気のパワーは、良い意味でボクらを巻き込み本気度を底上げし、研ぎ澄まされた極限の精神の境地へと導かれた気がしました。

新記録達成

60分+8分
1杯+替玉21完食

 

 

あれだけペースの上がらなかったボクが、開始直後くらいのペースで追い上げる事に成功。
62分~68分までの6分間で一気に3玉を平らげます!

替玉チャレンジ最終結果

1杯+替玉22玉完食
(60分+救済措置10分)

 

 

どこにそんな力が残っていたのだろう?と自分でも感じるくらい。
最後に、更にもう1杯を追加し、最終的に最初の1杯+22玉でフィニッシュ!
最後の最後まで競り合い続けたacoさんの結果も、YouTube動画の方が臨場感が伝わるので、ぜひご覧下さい!

麺匠和蔵つけ麺チャレンジ総評

ドロッと濃厚でコクと旨味が強い豚骨スープに、歯切れ良い相性抜群の麺。
和蔵のラーメンのクオリティの高さは、格安で大食い出来るタイプの一般的な店とは一線を画すレベルの高さを感じました。

それでいて、数々の神対応!
今回、acoさんの代名詞になりつつある紙エプロンに、応援メッセージを手書きした物を予め用意してくれたり。
ブスな顔出しを嫌う、ボクでも写真を撮れるように専用お面を用意していただいたり(笑)

 

 

 

提供が遅れたからと10分の救済措置により、新記録へと導いていただいたり。
原則、ふつう盛りのみの麺のゆで加減にも対応しくれたりもしました。

関連記事:成功無料の替玉7玉大食いチャレンジ店レポ

そもそも論で、替玉チャレンジと言う企画自体が、言い方を変えれば?
+500円で制限時間60分間の麺食べ放題とも言えるので、大食いにとっては天国のような神ルールなのですから(笑)
しかも、たった100円で替えスープまで出来る点も見逃せません!

 

 

これほどまでに良い店なのに加え、夜型人間には都合が良すぎる朝方まで営業!
ボクが7.8kgに挑戦する事はないと言えますが。
替玉チャレンジへの再挑戦や、死神と言う恐怖感しかない気になるメニューの存在も・・・

関連記事:たった100円で10玉まで替玉が24時間可能なラーメン凪大宮店替玉レポ

過去1勝1敗と分が悪い激辛チャレンジですが(笑)
次回は、ぜひ、死神に挑戦してみたいと思います。

関連記事:激辛チャレンジメニュー台湾ラーメン味世での撃沈レポ

今回も、お忙しい中、3名もの大食い客へ神対応してくれた和蔵スタッフさんに大感謝!
記事を書いていて、自爆テロになるほどおいしかったです。
いつもありがとうございます、ごちそうさまでした☆

関連記事;成功率の高い大食いチャレンジメニュー関東のまとめページ

いただいた品の重量とカロリー
実測一部推定総重量 約4kgくらい?
(ラーメン一杯+替玉22玉+替えスープ1杯+割スープ)
推定カロリー 約4900kcalくらい?

麺匠和蔵ラーメン/久米川駅八坂駅
夜総合点★★★★ 4.2