ラーメン富士丸東浦和店は、埼玉県川口市の東浦和駅近くに2021年に開業したラーメン富士丸初のれん分け独立店!
味を受け次ぐ大繁盛二郎系ラーメン店です。
そして、富士丸系列で唯一、つけめんを提供している店舗でもあり。
美味い富士丸ラーメンがテイクアウト「鍋二郎」としても購入できるので持ち帰り調理をご紹介。
鍋は1人前900円の食券を普通に購入し、夕方17~19時に持ち帰れます。
1人前とは言え、二郎系ですから一般的なラーメンとは違い、持ち帰る器も大きくなくてはなりません。
生麺は袋に入れてくれますが、スープ用、野菜用、他にんにく、ゆでたまご、ブタ用の鍋or大きいタッパー最低2つ、理想は4つくらいあると便利です。
富士丸東浦和店店舗データ
〒333-0861
埼玉県川口市柳崎5丁目1−58
営業時間
18時00分~24時00分 ←従来の営業時間
11時30分~19時30分 ~当面の間
不定休
→ラーメン富士丸東浦和店Twitter[公式]
富士丸東浦和メニュー
ラーメンを食べ歩くブロガー出身で、関東の二郎系は全部食べ歩いた店主さん。
その後ラーメン好きが興じて、お店でラーメンを提供する側へと周りました。
紆余曲折を経て、富士丸東浦和店のれん分け独立と言う形へ。4
富士丸ラーメン 800円
国産ブタメン 1300円
つけ麺 +100円
大盛り 250円
野菜増し 80円
ブタカスアブラ 40円
ネギ 100円
辛メンマ 100円
生たまご 80円
ゆでたまご 100円
生ビール 450円
麺少なめ~250g、180g、120gとあり。
それぞれ麺を減らした分のサービスで、豚カスアブラ、生たまご、野菜マシのいずれかが無料で付きます。
- ふつう 350g
- +250円大盛り 500g以上(食べられる人に限り上限なく麺増し可能)
大盛り券+250円にて
食べられる人に限り上限なく麺マシ可能!当然、お残しは厳禁です。
持ち帰りテイクアウトなべ
1人前につき900円(税込)
大きめの鍋orタッパー2つ以上、できれば4つくらいあると持ち帰りやすい笑
店主ツイッターによると1人前1枚大盛り券可、ブタメンも可+500円。
その他有料トッピング可、野菜増しは不可のようです。
【鍋】
購入分が楽に入る鍋かタッパー2つ用意。『17時〜19時販売』鍋の食券購入※ブタメン可。辛メンマ、ネギ、豚ニンニク、ゆで玉子複数可、ブタカスアブラ、大盛り一杯につき1枚。野菜増し、赤、生卵不可。食券を買い一番奥15番席へ、蓋を取って
お待ちを、蓋は各自自己責任。おしぼり御使用下さい。— 『ラーメン富士丸 東浦和店』 (@fujimarudoku1) August 20, 2021
購入品
ラーメン900円×2
+大盛り 250円×2
結婚祝いと言う事で‥
何かとサービスしていただいてしまいました。
ナツへたれ ナツへたれラーメン富士丸東浦和公開済み実食動画
↑ラーメン富士丸つけめん(黄色カレー付き)ショートムービー
そんな感じで‥
次ページにて、なべラーメン調理および実食!
もももさん
返信遅れ申し訳ありません
量は減らせるので、まずは麺半分とかでお申し出て行ってみてはいかがでしょうか?
東浦和店、入りやすいと思います!
初めまして。
いつも楽しく記事を見させていただいてます。
私は数年前に大宮のどでんへ訪問した際に、
平打ち縮れ麺(呼称がわからないのですが)の二郎系に惚れました。
その後ナツさんのブログで同じような系統の富士丸を知って以来
富士丸をずっと食べてみたいと思っているのですが…。
最近ダイエットを始めたら胃が小さくなったので
今どれほどの量を食べられるかわからないことと
(以前は油そば450gを10分ほどで食べられたのですが)、
それから女一人で行くのは気がひけるのとで二の足を踏んでいる状態です。
もし宜しければ、一言でも叱咤激励orアドバイスをいただきたいと思っています。
よろしくお願い致します。