チャレンジメニュー記事一覧(2021年まで270記事以上)
- 更新日:
- 公開日:
鬼屋は、つくば市にある、おにぎりともつ煮の大繁盛専門店。
口の中でとろける肉厚のジューシーもつ煮「鬼もつ極」
魚沼産こしひかり特A米を使用した「鬼ぎり」の2大看板でテイクアウトも含めて大好評。
また2大看板メニュー使用の大食いチャレンジメニューを実施しているとの事で、大食い仲間のドラコ氏とacoさんと3人で対戦、遠征‥
- 更新日:
- 公開日:
お好み焼き二狼は、北海道江別市に位置する、大繁盛お好み焼き店。
コロナ禍で自粛ムードでない時は、比較的、飲み客が多いのだそうです。
またこちらに5段タワー状のお好み焼き、大二狼という大食いチャレンジメニューを実施中!
超激熱のお好み焼タワーを25分以内完食で無料+お食事券2000円分が貰えると言う代物。
またチャレンジ中のドリンク類は飲み放題と言う太っ腹なのです★
- 更新日:
- 公開日:
ラーメンショップ金田亭は、幸手市位置する埼玉では122号騎西店と並びツートップと呼ばれ、絶大な人気を誇るラーメンショップ(通称ラーショ)店舗。
食べログやGoogleなどのグルメランキングの中で、全国約300店舗の並み居る強豪ラーショの中でトップ級の高評価を得ています!
ラーメン大盛り2杯を30分以内完食で無料になる、伝統的大食いチャレンジメニューも実施中。
更に通常の15倍の激辛チャレンジメニューまで実施
- 更新日:
- 公開日:
ペニンシュラバーガーは、愛知県知多市の新舞子海岸に位置する大繁盛手作りハンバーガー店!
全メニューに、ご当地グルメ知多和牛を使用、普通のハンバーガーよりも、肉の旨味が強くジューシーな本格派。
アメリカンテイストな店構えもオシャレで、女性にも大人気なのです。
また知多大食いプロジェクトの参加店で、以前より難易度が増した2.5kgの巨大ハンバーガーの大食いチャレンジメニューも実施中!
- 更新日:
- 公開日:
らーめんやまふじは、のれん分け店を含み大阪市内に2店舗を構える大繁盛ラーメン店。
動物系に魚介が加わる、濃厚かつスッキリとした味わいのラーメンがウリなのに加え、終日ライスが食べ放題と言う、大食い歓喜のサービスが付いています。
また、サイズの違う2段階の大食いチャレンジメニューも実施しており。
巨大スリバチ油そばにごはんが加わった謎のデカ盛りは、制限時間30分以内完食で無料特典付きます!
- 更新日:
- 公開日:
麺'ズ冨士山セレオ甲府店は、甲府駅構内駅ビル5Fに位置する、日本一コシが強いと言われる地元吉田うどんの専門店。
コスパの良いサービスメニューなどを中心に人気を博している大繁盛店なのです。
その強度なコシの吉田うどんにタピオカ粉を入れたと言う、独創的な麺を開発し2021GWに販売を開始!
そのタピうどんをデカ盛りにした、大食いチャレンジメニュー「メガ富士山うどん」の提供も同時に実施しました。
- 更新日:
- 公開日:
門福は神奈川県茅ヶ崎市、新湘南バイパス沿いの側道に位置する老舗町中華および焼肉店!
創業は昭和50年代で地域に根づいており、出前もやっており良く電話が鳴っています。
更には30年以上続いていると言う伝統的な大食いチャレンジメニュー、ジャンボ大盛りかた焼きそばを実施しているとの事!
制限時間20分の早食い気味なので、かなり面白い構成かも知れません。
今回もacoさんとチャレンジ対戦!
- 更新日:
- 公開日:
王王軒石井店は、徳島県石井町に位置する、ご当地徳島ラーメンの大繁盛店!
四国にある全ラーメン店で食べログ評価ランキング、何と1位☆
大通り沿いに面しており、広く女性やご家族でも入りやすい店構えです。
こちらに1日5食限定の長く続く、伝統的大食いチャレンジメニューに全部乗せデカ盛りラーメンが実施されているとの事で挑戦しに参りました。
今回もacoさんとの対戦バトルとなります☆
- 更新日:
- 公開日:
新ラーメンショップ徳島本店は、徳島県鳴門市の香川県に近い国道沿いに位置する老舗ラーメン店。
ラーメンショップ系列では、徳島県唯一の店舗でもあり別名北灘店とも呼ばれています。
夜は営業していない昼のみ営業で、こちらもラーショの伝統的大食いチャレンジメニューを実施中。
4玉ジャンボラーメン25分以内完食で無料、失敗は1500円(税込)のお支払いで女性はスープを飲まなくてOKと言うルールです!
- 更新日:
- 公開日:
麺'ズ冨士山は山梨県内に3店舗を展開する、日本一粉密度が高く硬いとも言われるコシの強さがウリな吉田うどんの専門店。
この度、その強度なコシにタピオカの粉を加えた、「もっちりタピうどん」を開発し。
セレオ甲府店にて、新商品プロモーションの一環として2021年5月1日よりタピうどん使用の大食いチャレンジメニュー「吉田のメガ富士山うどん」の提供を実施します。
生麺2.5kg12人前もの吉田タピうどんに、富士五湖や樹海をイメージした具材を彩った超デカ盛り。
60分以内に完食で無料、料金4500円(税込)にて、複数名でのシェア提供も可能です。