火の豚は2017年久喜市にOPENするや否や、一気に評判を呼んだ二郎系ラーメン店。
店主は直系ラーメン二郎と蒙古タンメン中本での修行経験を活かし、二郎系+中本系旨辛を融合させた独創的ラーメン、フュージョンと言うメニューが大評判なのです。
つけ麺や限定メニュー、大盛券3枚で麺増し無制限対応に加え、複数名来店用のテーブル席がカウンターより多いのも魅力。
2021年秋現在、人形町、ファイヤーマウンテン等の店舗も展開しています
2017年2月5日のOPEN前から、ずっとTwitterで情報を得ていたので、訪問前から「ハズレないだろう」と確信めいたモノがありました。
土曜の夜、閉店一時間前の20時前くらい、待ちは5名でした。
先に券売機で、食券を買ってから並ぶ仕組みのようです。
関連:ラーメン二郎の記事リスト
蒙麺火の豚
埼玉県久喜市栗原3-2-1
0480-21-0772
11:30~14:50
17:00~21:50(LO)
火の豚メニュー
ラーメンメニューの構成は主に5種類
ラーメン(二郎系)700円
フュージョン(二郎系+中本系麻婆)800円
火の頂ラーメン(中本の北極の2倍の辛さ)700円
火の頂つけ麺(中本の北極の2倍の辛さ)750円
あっさり塩そば(700円)
後日各メニュー実食レポブログ更新記事
2016/04/01更新
火の頂ラーメンの大盛り
2016/04/23更新
夕方限定(当時)麺マシすり鉢提供サービス
フュージョンデカ盛りすり鉢ver
2016/05/29更新
夕方限定(当時)麺マシすり鉢提供サービス
フュージョン前回より更にデカ盛りver
2016/08/07更新
すり鉢麺マシ5名18kg超えオフ会
フュージョン茹で前1キロver
2016/09/04更新
4名16kg超え大食い勢すり鉢オフ会
フュージョン茹で前1125g
火の豚フォトコンテスト準グランプリ受賞画像記事
2017/08/28更新
メニュー4種食べ比べ記事
火の頂ラーメンW大盛り
火の味噌タンメンW大盛り
メガ冷やし中華W大盛り
店主のきまぐれ丼(前回フォトコン準グランプリ景品で無料)
2018年3月14日更新の火の豚東武動物公園店初麺マシの記事
2018/03/14更新
東武動物公園店初訪問
フュージョン
特注麺マシ1kg別丼実食レポ
2018/08/18更新
久喜店
火の頂つけ麺増し1000gすり鉢
火の頂ラーメン麺増し1000gすり鉢
限定ネギ油そば麺増し1000gすり鉢
2018/10/04更新
南越谷店
フュージョン麺増し1000gすり鉢
豚キャンディー入り
2018/12/03更新
久喜店
火の頂ラーメン麺増し800g巨大ボウル
火の味噌タンメン麺増し800gすり鉢
フュージョン麺増し800gすり鉢
券売機はメニューが分かりにくいのが最大のデメリットですが、ここのは特に写真や情報が少なく、購入に躊躇いを感じるかも。
店員を呼びつけて、説明を求めるのも気が引けちゃうんですよね。
フュージョン(税込800円)
+大盛り100円
初回はシンプルな看板メニューが自分の決め事。
ですが、ここはオリジナリティ溢れるフュージョンを注文します。
-Word-フュージョンとは?
音楽でジャズ基調にロック,ラテン等の融合させ確立したジャンル。
最近では漫画ドラゴンボールで人間2人が融合する事によって
大幅にパワーアップすると言う合体技として知られている。
食券を渡すタイミングで・・・
トッピングは、先にコールする仕組みのようです。