蒙古タンメン中本高崎店【大食い】北極ラーメン冷やし醤油タンメン味噌タンメン定食4個食い【北関東初進出FC店】 更新日:2021年4月30日 公開日:2021年4月29日 蒙古タンメン中本 蒙古タンメン中本高崎店は、群馬県高崎市環状線沿いに位置する北関東及び地方初の中本店舗。 地元が群馬で本店で師範店長を務めていた豊田店長が、のれん分けFC店として運営しています。 店名のついた看板メニューも含めて、激辛の北極ラーメンや辛さのない塩タンメン等 人気メニューを4品ほど大食いしつつ、ご紹介させていただきます。 続きを読む
超ごってり麺ごっつ亀戸本店【デカ盛り】チャッチャ系大繁盛店ラーメン店の鬼脂4種類大食い【大盛半ライス無料】 更新日:2022年3月29日 公開日:2021年2月9日 二郎系ラーメンその他 超ごってり麺ごっつは、背脂を最大のウリにするチャッチャ系の大繁盛ラーメン店。 こちら亀戸店が本店は2009年4月より現在12年目を数え、秋葉原と新小岩を加え東京に3店舗を展開しています。 時間帯に関わらず、ラーメンの中盛、大盛、半ライスの無料に加え、背脂量を増やせるサービスも人気の理由☆ 2021年2月現在自粛中でもAM11時~翌朝4時迄のまま営業中で、訪問当日は木曜夜にも関わらず。 豊富な席数は満席で常時待ち客が出ている状態でした。 続きを読む
蒙古タンメン中本熊谷店【旨辛激辛】2021年4月26日OPEN埼玉初のれん分け店【白根誠社長の出身地】 更新日:2021年5月25日 公開日:2021年2月4日 蒙古タンメン中本 蒙古タンメン中本が、埼玉県北部にやって来た! 激辛ラーメン界を牽引する、旨辛ラーメン日本一でもある中本が熊谷店を2021年4月26日OPENさせました★ 埼玉の店舗は大宮、川越、草加とありますが、北部での出店及び、のれん分けFC店は初めて! 国道17号バイパスと国道407号の交差点、南東側の角の広い敷地で、車族のボクも利用しやすい場所のようです。 続きを読む
ラーメン二郎八王子野猿街道店2【デカ盛り】大繁盛愛情盛り直系店の麺増しエビつけ麺 更新日:2023年3月10日 公開日:2021年1月1日 ラーメン二郎(直系) ラーメン二郎八王子野猿街道店2は、東京都八王子市郊外に位置する、直系二郎の中でも熱烈なファンが多い大繁盛店。 席数が多い上に、オペレーション対応が良く回転が良い為、実質的な収容力も群を抜いています。 こちら出身の他店舗直系店店主も多く排出しており。 上限なく麺増し対応していただける店でもありますが。 顔を覚えていただくと愛情盛りが激しいお店としても知られています笑 続きを読む
ラーメンショップ氏家店【デカ盛り】昭和50年代から続く大食いチャレンジメニュー 更新日:2023年7月28日 公開日:2020年12月12日 ラーショ(栃木) ラーメンショップ氏家店は、栃木県さくら市の郊外に位置する、全国に300店舗以上が存在するラーメンショップ店舗の一つ。 ラーメンショップは殆どが独立店で、細かな決まりもほぼなく使用する一部の商品だけを本部から仕入れれば良いと言う謎のシステム。 こちらもラーショ独特の大食いチャレンジメニュー大盛り2杯を継続している店舗との事! 挑戦はお客さんがあまり居ない時間と言う制限はありつつも、acoさんと対戦する事になりました。 続きを読む
夢を語れ埼玉【デカ盛り】2020年10月20日新規OPEN二郎系麺増し対応店【大食い】 更新日:2022年11月11日 公開日:2020年10月16日 二郎系ラーメン(埼玉) yume wo katare saitamaは、埼玉県越谷市に位置する、二郎系ラーメン店。 ラーメン富士丸出身のラーメン荘夢を語れ創始者西岡津世志氏が、京都の一乗寺で創業し、全国47都道府県に夢を語れる店を展開すると言う、埼玉県での1号店。 2020年10月20日新規OPENで、他の夢を語れ及びラーメン荘系列同様、上限なく麺増しにも対応との事。 パンチのあるラーメンを提供すると、既にラーメンおよび汁なし等メニュー内容も発表済。 続きを読む
男気らーめんアカギ【デカ盛り】群馬で1番旨い超濃厚二郎系リニューアル【麺マシ】 更新日:2023年2月21日 公開日:2020年10月7日 二郎系ラーメン(群馬) 男気らーめんアカギは、群馬県桐生市に位置する、大繁盛二郎系ラーメン店。 コロナ渦で同市内にあった店舗を閉め、2020年10月4日に移転、大駐車場完備の新店舗にてリニューアルOPENしました。 群馬県で1番旨いとの前評判の高さからか、初日は200人以上の行列および5時間待ちと言う声を聞くほど。 初見でなく食べられる人には、無料で上限なく麺増し対応してくれるのも魅力です。 続きを読む
ラーメンショップ南大野店2【デカ盛り】昭和の大食いチャレンジメニュー大盛り2杯30分 更新日:2023年7月28日 公開日:2020年9月28日 ラーメンショップ ラーメンショップ南大野店は、千葉県市川市にある創業40年近いFCチェーンのラーメン店 ネギラーメンが看板で、地域に根づいており、ラーメン以外のメニュー数も豊富! ラーメン居酒屋的な利用をするお客様やテイクアウトも多く見受けられました。 更に40年以上続く伝統的大食いチャレンジメニューも実施中! 続きを読む
極煮干し本舗【大食い】レンゲが立つ超濃厚山岡家系列の24時間食べられる煮干しラーメン専門店 更新日:2022年12月18日 公開日:2020年9月27日 ラーメン(その他) 極煮干し本舗は、全国に6店舗を展開する、山岡家系列のセカンドブランド。 各種煮干しラーメンに特化しており、6店舗中4店舗が24時間営業、他2店舗も深夜まで営業時間は長めです。 久喜店は埼玉県唯一の店舗で、大駐車場、シャワー室も完備の郊外店と言う事で、トラック運転手もターゲット。 今回は淡麗からレンゲが立つ超特濃、冷やし、まぜそばに至るまで各メニューを食べ比べ大食いしてみました☆ 続きを読む
麺屋歩夢金沢八景2号店【デカ盛り】大繁盛二郎系ラーメン店本店との味タイプ比較2杯食い麺マシ愛情盛り 更新日:2022年3月27日 公開日:2020年8月19日 麺屋歩夢 麺屋歩夢金沢八景2号店は、神奈川県横浜市金沢区にてコロナ渦真っ只中の5月中旬に新規OPEN! 早くも話題を呼び、飛ぶ鳥を落とす勢いで、神奈川県の二郎系でも上位評価を勝ち取っています。 豚星。出身の若き店主歩夢氏の味バランスが好評で、2年目にして早くも2号店出店。 汁なしとラーメン麺増し2杯食いで本店との味タイプ比較をしたいと思います。 続きを読む