りゅうらーめんは、さいたま市浦和駅西口徒歩数秒の飲み屋街にある、いま時たったワンコインで食べられる大繁盛店ラーメン居酒屋。
深夜から朝方まで営業しており、飲みのシメや同業の飲み屋さんの利用が多く23時頃から大盛況になる謎の多いお店です。
時間内完食で無料になる大食いチャレンジメニューも実施しており、前回成功で店主さんよりマル秘クーポンを取得していました。
今回は、その権利を行使し、前回チャレンジの更なる大盛りをいただくべく遅い時間に再訪!
今回もチャレンジでも良いとは言われたのですが、連続で成功してしまった場合に気まずいと判断!
ふつうにお支払いをして、デカ盛りをゆっくり味わう事にしました。
しかし大盛無料券と言う事で、本来のチャレンジメニューを成功出来なかった場合の料金1880円で更なる高みに挑めます。
関連記事:国立の3kg超えラーメン味噌まるチャレンジの撃沈レポ
りゅうらーめん浦和店
048-833-6955
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-5-9
浦和駅から112m
浦和駅すぐ近くの飲み屋街に佇む、決して目立つとは言えない店構え。
しかし飲みのシメに利用する客や同業者が極めて多いらしく、夜遅く23時近くになると客が集まり始めると言うラーメン居酒屋的な特色を持っています。
営業時間
18:00~翌朝5:00
日曜日は~25:30(祝前日の日曜を除く)
ほぼ無休
駐車場なし(目の前にコインパーキング有)
30分200円くらい
りゅうらーめんメニュー
醤油ラーメン 500円
ネギ醤油ラーメン 700円
チャーシュー醤油ラーメン 850円
塩ラーメン 500円
塩ラーメン 700円
塩ラーメン 850円
とんこつラーメン 500円
ネギとんこつラーメン 700円
チャーシューとんこつラーメン 850円
担々麺 850円
汁なし担々麺 800円
つけ麺(醤油,塩,とんこつ) 各800円
大盛 100円
替玉 150円
ライス 200円
半ライス 100円
ねぎ、めんま、バター、のり、もやし、コーン、味付玉子各100円
チャーシュー300円
生ビール(アサヒ) 500円
瓶ビール 550円
ウーロンハイ、緑茶ハイ、無糖紅茶ハイ、チューハイ、レモンサワー、グレープフルーツサワー、みかんサワー 各360円
角ハイボール 450円
ホッピー中 250円
黒・白 400円
カシスソーダ、カシスオレンジ、カシスウーロン、ピーチソーダ、ピーチオレンジ 各460円
コーラ、オレンジジュース、ウーロン茶、無糖紅茶 各250円
いまはチャレンジでも採用されている味噌ベースのりゅうラーメンはメニュー非掲載。
味を知る常連さんには、通常味噌ラーメンも750円で提供するとの事ですが、それ以外はチャレンジ専用の為だけに味噌ダレを仕込んでいるのだとか。
他は味噌ベースでメニューに残っている担々麺と、汁なし担々麺がお店のイチオシだとの事ですが。
一番人気は、ワンコインでもいただける豚骨ラーメンがダントツ一番人気!
飲んだシメに?
いまどき、たったの500円で、塩、醤油、豚骨の各ラーメンがいただける店は関東では殆ど見かけません。
大食いチャレンジメニューBIGりゅう麺
予約は不要
深夜でもイレギュラーな事がない限り注文できる上に、失敗料金も安い敷居の低い大食いチャレンジメニューです。
BIGりゅう麺
ゆで前600gと大量の具材による公称値3.5kgの特性デカ盛り味噌らーめん
制限時間30分
完食で無料
失敗は1880円(税込)の支払い
メニューからは外してたと言う、この店の売りだった「りゅう麺」は、独自ブレンド味噌による具だくさんラーメン。
一部の常連さんを除き、チャレンジでしか味わえないメニューとなっております。
たとえ失敗でも、この量、これだけの種類豊富な具材を一気に堪能できる上に、お支払いはたったの1880円!
更に時間内に完食すると、チャレンジ料金が無料になるのです。
今回はBIGりゅう麺の更に大盛!
具も更に山盛りに増やしたBIGりゅう麺のSPバージョンを特注させていただきました。
前回チャレンジの揚げ物トッピングに加え。
ふだん飲み客のおつまみ用メニューぽい揚げ物も加わっています(笑)
BIGりゅうらーめんの特注山盛り実食レポ
そんな感じで、店主と常連客の皆様に囃し立てられつつ、待つと出てきた特注ラーメン!
なにやら確かに色々な具が乗っており、麺も含め器全体が前回より盛り上がっています☆
上図が今回の特注BIGりゅうラーメンの更に大きいサイズ!
下図が前回のBIGりゅうらーめんチャレンジメニュー!
うん、確かにパワーアップしてる(笑)
だからと言って、恐らくたべられない量ではなさそう。
今回はチャレンジにせず、あえて1880円をお支払いし、ゆっくりデカ盛りを愉しませていただく事にしました。
そんな感じで、いざ実食!
オジリナル味噌のスープ
何種類もの味噌をブレンドしている、コクが強いオリジナル味噌スープ!
粘度はなくサラッとしていますが、複雑な味が絡み合い、ごくごく飲み干したいような好みのスープです。
埼玉県北部や群馬県って、昔は特に、味噌ラーメンが好まれる文化だった気がするので。
子供の頃から良く親しみがあるような、懐かしい気さえする、しっくり来る味!
平打ち太麺
ちょっぴりもっちり系の二郎麺のような平打ち麺。
味噌ラーメンに良く合い、微妙なコシも感じるなかなかにおいしい麺です。
表面はつるつるしており喉越しも良いタイプかも。
いくつかあるラーメンの種類の中でも、味噌のりゅうめんの麺は違うらしく。
細めの極太くらいで好きなタイプの麺!
時間が経つに連れて、コシがもっちりに変化して行きます。
前回は6玉で、今回は7.5玉まで増量してくれたのだとか。
食べても食べても、丼の底から次々と麺が湧き出てくるような錯覚に陥ります。
更に種類も量もパワーアップした具
もやし、キャベツ、にら、たまねぎ、ひき肉に加え、青梗菜も加わった炒めもの。
クタッとするまで炒められており、スープの味が染み、麺の上に山盛りに乗せられていました。
前回よりも更に野菜がおいしくなった感じがします。
頂点には、ザク切っぽい白ネギが、前回よりも遥かに大量にドサッと乗せられていました。
この量だと香味と言うより、多少の苦戦要因となりそうなので、スープに沈んでおいて貰って甘く変身するのを待ちます(笑)
さらに大量のコーンと、しっかり味の染みたチャーシューが何枚も!
そして例によって例の如く、揚げ物の具材祭り!
ジューシーロースとんかつ
たまごフライ
ハムカツ
魚フライ
さらに鶏皮餃子と言う、お酒のつまみに最高そうな具材まで!
この具材だけで、丼めし3杯くらい食べられそうな、ミックスフライ定食のおかずさながらのラインナップ!爆
そして半熟加減が絶妙なしっかりと味が染みたタイプの味玉ちゃん☆
贅沢すぎる。
さらに店主の、ネタ感は止まりません。
丼の底か、丼の最後の仕上げに相盛りにしようか最後まで悩んだと言うのがチャーハン!!
チャーハン
少なめの店の一人前くらいはありそうな立派な量です。
たまご、ねぎ、チャーシューなどのオーソドックスな具が使われており、炒め加減はパラパラのこれだけでも十分おいしいチャーハンです!
しかしながら、さんざんデカ盛りラーメンを食べた後に加え、油モノなので苦戦させられました。
しかもラーメンを食べてる後半に忘れたかの遅れて出てきたので、悪い意味で面食らいます(笑)
せっかく中ボスキャラを倒したのに、後ろにラスボスが控えていたような展開!
せっかくなので、ラーメンのおいしい味噌スープも使っておいしく一緒にいただいてみます☆
単体で食べるより更においしくなった、味噌スープに浸したチャーハン!
これがメチャクチャおいしかったので、これだけ食べた後半でも何とかなりました。
途中経過ペース
下図28分経過
チャレンジではないのに加え、お店の方と、お客様とわいわいがやがややりながら。
ゆっくりいただいていたら結構な時間がかかりましたが、早食い要素のないこのくらいの方が個人的には馴染むかも。
完食タイム
50分
おいしいスープなので、完飲しようか迷いましたが。
けっこうな大量だったのも含め、なにかと自粛!
前回の器計量も照らし合わせると、スープ残量は約800gほどあったようです。
それでいて、今回はチャーハンもあったせいか固形総重量だけで前回と同じくらい。
スープまで飲めば4.2kgくらいまでパワーアップしていたようです。
りゅうらーめんチャレンジ総評
前回のチャレンジ成功が、お店としては久々の成功者だったらしく。
物珍しさからか?お客様も含めて、思った以上に喜んで貰え、さらに今回のような待遇まで受けてて申し訳ないくらい。
関連:さいたま市の記事リスト
ラーメンも見た目はいろいろな物が、ごたごた乗せられているので良く分からないかも知れませんが。
確かな炒め技術の具が、コクのあるオリジナル味噌ブレンドのラーメンの上に大量に乗せられており美味!
そこから更に、居酒屋メニューの揚げ物や一品料理を、「2~3人前分くらいサービスで乗せておいたよ」と言うようなメニューです。
関連リスト;成功率の高い大食いチャレンジメニューまとめページ
めちゃくちゃ贅沢!
あまりにも居心地がよく良いお店なので、前回の記事とacoさん動画が良い宣伝になれば良いと思っていましたが。
早くも他の有名YouTuberさんも訪問してくれたようで、拡散され今後ますます目が話せなくなりそうなラーメン居酒屋です。
特に居酒屋と謳っているわけでもありませんが、結果的に飲み客が多くボクの中ではラーメン居酒屋扱い(笑)
関連リスト:大食いチャレンジ全戦歴ページ
店主さん及び、いろいろ盛り上げて下さった他のお客様、とても良くしていただきありがとうございました。
次回以降も特注デカ盛りを考えておいてくれるとの事で、今後もお世話になる事が多そうです。
すでに行きつけ店になりそうな予感(笑)
関連記事:ラーメン凪大宮店の爆裂替玉100円で10玉の神コスパ実食レポ
お店全体の神対応に大感謝!
今回も超おいしかったです、ごちそうさまでした☆
(チャーハン241g含む)
推定カロリー 約3900kcalくらい?
りゅうらーめん浦和店(ラーメン/浦和駅)
夜総合点★★★★☆ 4.3