実食レポ
一応、お残しすると、加算料金がかかるので、ちょっとしたチャレンジメニューな側面もあり。
残すわけには行きません。
気合を入れて、いざ実食!
けんちゃんカレーウルトラ
1980円
色んなメニューと迷いましたが、周りとの兼ね合いも考えつつ。
やはりデカ盛りの中で最もオーソドックスぽい?
けんちゃんカレーをウルトラで注文!
巨大大判カツは味噌カツ
巨大かつは厚さはほどほどながら、大判の巨大サイズ。
それが2枚ですから食べごたえも十分です。
そして東海圏らしく味噌ダレがかかっており、みそかつとしてもいただけるのが嬉しい☆
そのまま食べたり、ソースをかけたり、カレーに浸して食べたりと色々楽しめます。
カレー
カレーは辛さはあまりなく粘度はサラサラでもどろどろでもない中道。
香味野菜の甘みがあり、ややスパイシーな万人受けカレーです。
ボクは、量によって調整しながら食べるので足りなくなりませんが。
人によってはルーが足りなくなるバランスかも知れません(笑)
キャベツ
意外と全体量のそこそこの部分を占めるキャベツ山!
千切りとは言え、やや厚めに切られているので、噛みごたえがあり。
顎の力がそれなりに必要となります。
甘いキャベツ!
揚げ物やらカレーの油分などもお腹で中和してくれる、バランスを取ってくれる存在です。
ハヤシライス
そして、サービスで、お椀一般分のハヤシライス用ルーもいただけました。
これまた甘みとコクとビター感のある、万人受けしそうなハヤシライスルー。
具もごろごろとしっかり入っていました。
デカ盛りの飽き対策として、これをくれるのは何と言う心使いか‥
途中経過
喋りながら食べていたので、やや食べるのが遅くなりました。
結構な量だったと言うのもあります(笑)
苦戦と言うほどでもないですが。
楽勝とはとても言えなかったので、それなりに苦戦していたのかも(笑)
チャレンジ結果
結局1時間くらいかかってたかも知れません。
ゴムベラの力を使ってキレイに完食☆
詳しい模様は…
acoデカ盛りYouTubeチャンネルにてご覧下さい!
ケンちゃんカレースプーン1杯の衝撃ミラクル盛り
1980円+ミラクル500円
大盛のり子さん注文品
のり子さんて本当にいつもふざけたデカ盛り食べるよね(笑)
これはビジュアルが圧巻だった‥
大盛のり子 大盛のり子さんけんちゃん食堂実食動画
↑大盛のり子大食い会ショートムービー
けんちゃんカレーミラクル
1980円+ミラクル500円
カワザイルさん注文品
いや、カワさんのも見た目すごいデカかった!
ボクらが次にミラクルを頼む事はないだろうと絶望させられる量!
結構余裕そうに見えた、カワザイルさんの詳細は‥
カワザイル カワザイルさんけんちゃん食堂実食動画
↑カワザイルけんちゃん食堂大食い会ショートムービー
ボクも一応ケンちゃんカレーウルトラを完食したので
次回ミラクルへの挑戦権はいただきましたが、次が果たしてあるのかどうか(笑)
同じウルトラ、ミラクルも、時系列によってどんどん増えて行っているので、ミラクルに挑戦出来る自信はいまはあまりないかも知れません(笑)
けんちゃん食堂総評
けんちゃん食堂、万人受けしそうな味で。
味が雑になりがちなデカ盛り店なのに、凄く美味しかった☆
そして独創的な盛り付け方や、遊びココロのあるメニュー。
食べられる人には少しずつ愛情盛りが加わっている点も好き(笑)
今回は何かと親切ていねいに接していただきありがとうございました。
凄く居心地の良いお店さんでした。
また必ず立ち寄ってミラクルに挑戦したいと思います。
お店の方、同行者の方にも大感謝!
おいしかったです、ごちそうさまでした☆
推定カロリー 約4900kcalくらい?
けんちゃん食堂(定食・食堂/西岐阜駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7