かし亀は埼玉県加須市で、戦前から続くと言う創業100年を超える超老舗中華店。
4代目と言う現店主が、数年前より創作系の映える盛り付け、及び味の工夫を重ねて以来、一躍有名店の仲間入りを果たしました。
今や熱狂的な数多くのファンを抱え、連日、SNSによる多くの投稿があり。
その映えるビジュアルから、一般的な中華店と比較すると圧倒的に拡散率が高く、話題が話題を人気が人気を呼ぶ大盛況っぷり!
今回も前回同様、1kgは超えるかし亀の大盛りを、沢山頼みシェアする作戦です!
平日の夜営業開始時刻から、大食い仲間のaさんと出向いてみました。
関連:加須市の記事一覧ページ
中華かし亀
0480-62-1408
埼玉県加須市中央1-10-8
東武伊勢崎線「加須」駅北口から徒歩5分
加須駅から302m
駐車場は店の前に4台ほどあり。
前回は週末のお昼前で停められませんでしたが、平日につき余裕で停められました。
営業時間
11:00~14:00(L.O)
17:00~22:00(L.O.21:30)
水曜日定休
夜営業の開始時刻は早めで17時からだからか?
座れない事も多い、かし亀も、平日の夜営業開始時刻に行けば、ゆったりくつろげそうです。
そして、かし亀の夜は飲み系の客も明らかに多い気がしました☆
メニュー
かし亀のレギュラーメニューは、割とオーソドックスな構成。
一般的な町の中華屋さんと言った感じです。
ビジュアルの良い店だけに、文字だけのメニューにしておくのは、もったいない気がします。
お酒のメニューも良く見るとトリッキーなモノがあります。
エナジードリンクのモンスターを使ったお酒もあるらしく。
宴会予約などで飲み放題プランがあるらしいのですが、飲み放題メニューでもモンスターはOKとの事!
高いドリンクなので、皆さん飲むらしいですが、飲んで帰っても、夜、目が冴えちゃって困ると言う笑い話あり!爆
名物の黒板メニュー
そして、かし亀名物の黒板メニュー。
月に1~2回くらいのペースで入れ替えている、創作中華メニューの数々!
ここで評判の良かった品は、継続して黒板に掲載されやすく?なる気がします。
チャーシュー多い麺は、もはや、かし亀の一番人気メニュー!!
前回いけ氏が頼んだチキン南蛮丼もレギュラーに近い扱いなのかも。
全て大盛で5品をシェア実食レポ
チャーシュー多い麺(豚と生姜)塩 1000円
麻婆炒飯 950円+大盛150円(税込)
唐揚炒飯 900円+大盛150円(税込)
チンジャオ汁そば 900円+大盛150円(税込)
ピリ辛肉丼 900円+大盛150円(税込)
チャーシュー多い麺(塩)1000円
麺量が多く、ふつうで1.5玉だったか2玉入っているのだとか。
元から多いので、大盛は器の関係で不可メニューです。
前回も5品シェアをしたのですが、その時は豚しょうがと鶏煮干があり、塩と醤油が選べ、豚しょうがの醤油を選択!
今回は、豚しょうがのみだったので、塩を選びました。
特製チャーシュー
この透き通る旨そうなスープに、かし亀特製肩ロースを煮込んだやわらかチャーシュー!
前回はバラ肉っぽい部分が多かった気がしますが、今回の方が肉肉しい!
スープ
まずは透き通る塩スープから一口!
生姜感が、また強くなっていて豚とは思えないすっきりした風味の良い出汁!
これは超旨い!
個人的には一番人気だと言う、しょうゆより好きかも♡
平打ちもっちり麺
やや平打ちの太麺。
二郎ほどではないけど、一般的なラーメンの中に入れば極太に近い太麺くらいだと思う。
デフォでブラックペッパーが多めにまぶしてあるのが堪りません。
チャーシューは本当に呆れるほど多いけれど、麺もデフォで多いので。
贅沢気味なバランスで食べ進めれば、意外とちょうど良く満足度がMAXに得られます☆