びっくり特大ボタンエビ(税抜600円)

身のぷりぷり感もともかく。
頭をちゅーちゅー吸った時の、味噌感が強く臭みがなく新鮮な気がしました。
ただ、オトク感はあまりないかも。

 

一本穴子(税抜360円)

30cm近くはあろうかと言う穴子くん。
表面は香ばしく、身はとろけるタイプの旨いヤツ。
コスパ的にも、まずまずかも☆

 

名物びっくり厚焼き玉子(税抜240円)

この、深めのフライパンで焼いて、ケーキのように切り分けられた玉子も名物!
表面のみふわふわで、中身はふんわりしてなくて、ギューっと身が詰まったような密度の高い玉子。

 

 

甘さが超控えめで、玉子の味が濃く、気に入りました!
これもなかなか旨いじゃないの。

鮭のビッグダディ(税抜480円)

これはてんこ盛りサーモンと味はほぼ一緒。
サーモンの量の違いだけで、オトク感はあまりない気がしました。
見栄えは良いですけれど(笑)

 

シェアロール鉄火ねぎトロ(税込300円)

ここから、びっくりシリーズを離れますが、これもびっくりシリーズでも良いくらいのビジュアル!
細巻きの上に、てんこ盛りになった、ねぎトロ!

見栄えするし、人気もありそうなので、すぐに真似できそう☆
でも昔と違って、最近は消費者が、ねぎトロには心がときめかなくなっている気がする。
慣れと、中身が区別しにくいからなのかも(笑)

 

一般的なネタ

ここからは、映えに関係なく、普通に食べたいのをいくつか(笑)
価格が失念した物もあり。

はまち、たい、つぶ貝(税抜200円)、生しらす、あじ、えんがわ(税抜240円)
たい、あじ、えんがわあたりは人気店らしい内容で身がしまっており旨い!

 

 

生しらすは、やはり鮮度的に夜食べる物じゃないかも。
一度、大洗で水揚げ直後の物を食べて以来、それが基準になってしまい物足りなく感じます。

大洗かあちゃんの店超新鮮生しらす丼

更に、生たこ(税抜200円)、下足(税抜160円)、、ほうぼう(税抜240円)・・・
生たこは運悪く?頭もしくはソレに近い部分でアンラッキー、でも美味かった。

 

 

ほうぼうは、あまり食べた事がないか、食べてもいつもあまり印象に残りにくい魚。
身が薄いエロピングで、身がしまっており、淡白なので目つぶって食べたら分からない系(笑)

なす味噌マヨ(税抜200円)

巨大なナスだったので、一口で行こうとしたら口の中を大やけど!爆
愛知らしく八丁味噌味と焼きの香ばしさと大ぶりのナスのバランスが超美味かった☆

 

焼き大あさり(税抜360円)

恥ずかしながら、食べた事がなかった大あさり。
あさりとは別物。

愛知県、三重県で捕れる物が殆どで、千葉県などで捕れるホンビノス貝を大あさりと呼ぶ事もあるそうだが別モノ。
正式名称はウチムラサキ貝。
旬は春先3~6月。
愛知県、三重県では、大あさりの浜焼きを名物としている

一般的なはまぐりくらい大きく(これは横幅8cm程度)、味はあさりっぽくはない気がします。
でもはまぐりと比較すると、あさりの方が近い気はする(笑)
身に歯ごたえがあり噛むほどに旨く、ジュルっと飲み干す旨味の詰まった汁が最高☆

 

カニみそ甲羅焼き(税抜480円)

好き嫌いが分かれる、カニ味噌ですが。
甲羅焼きの焦げた部分は特に旨いんですよね!

 

 

うずらでまろやかになり。
ほぐし身も入って美味でした。
下戸のクセに、酒のつまみっぽいモノ全般、ほぼ何でも好き♡

味噌串かつ(税抜360円)

愛知と言う事で、さらに母体が、とんかつ武蔵と言う事で頼みました。
ひれかつへの火が通り切っていないギリギリの揚げ加減でやわらかジューシー。

 

 

味噌の甘みも控えめな気がして美味しかった!
意外と頼んで良かった品(笑)

番屋の茶碗むし(税抜240円)

表面が出汁の風味が豊かな、あんかけで覆われ。
間の層は、カニ玉が微妙に混ざった状態。
一般的な茶碗蒸しよりクオリティが2段階くらい贅沢な気にさせてくれる美味茶碗むしでした。

 

あら汁(税込160円)

あら汁が安いのは、汁物が大好きなボクには嬉しい!
割と食べられる部分も多く風味が良い、質の良いあら汁でした。
あおさ汁と2つずつも飲んじゃった(笑)

 

 

そんな感じで、びっくりシリーズ以外は、あまり高いのを食べなかったのに。
このくらい食うと、このくらいは行っちゃいますよね(笑)

食費の予算オーバーぽいので、大食いチャレンジメニュー多めにして帳尻を合わせようか!
なんて言うのは冗談ですが(笑)

 

総評

炎の回転寿司武蔵丸、地域に根づいた大繁盛店だけあり本当に良い店でした。
スタッフさんの接客、おもてなし精神も高いレベルで徹底されており、会計がかさんでも気持ち良く帰らせてくれます。

関連:海鮮の記事一覧

それと個人的な感覚でテキトーな事を言うかも知れませんが。
最近、東海地区に良く出入りして感じる事は、浜松~名古屋あたりは経済に活気がある気がします。
求人などの時給とかも1000円超えが普通だったり。
安売りの品よりも、少し値段が高くても質の良いモノが飛ぶように売れている印象があります。

実情はどうなのか分かりませんが、北関東人からすると消費が活発な印象です。
そう考えると、個人的には好きでもないのですが、これって河村たかしの実績なの?だとしたら凄いけれど。
勉強不足で無責任な事を言ってたらスミマセン。

関連:愛知県の記事一覧
関連;浜松市の記事一覧

つまり武蔵丸は、この地域性に上手くハマっているように感じました。
鮮度も全体的に良いし、演出も上手で、質の良い品が飛ぶように売れる!
味の善し悪しは海鮮バカ舌なので微妙ですが、かなり美味しかったです。

しいて言えば、自分が悪いのですが、夜で品切れが多めだった事くらい。
機会があれば、まぐろ、うに、さんまをいただきに再訪したいかも☆

この日いただいた品の重量とカロリー

推定総重量 2kg弱くらい?
推定カロリー 3700kcalくらい?

炎の回転すし 武蔵丸回転寿司 / 豊川駅豊川稲荷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9