デカ盛りとご当地グルメ食べ歩きブログ

「ラーメン」の記事一覧

ヒノブタスタミナ【デカ盛り】二郎系ラーメン+やわチャーシュー入スタミナ炒め斬新メニュー

埼玉県越谷市に2021年11月3日に新規OPENした、ヒノブタスタミナは二郎系ラーメン+スタミナ炒めの新感覚メニュー! 具なしの乳化した二郎系ラーメンに、スタミナ炒めを乗せ、にんにく、しょうが、固形アブラをトッピングするのが基本線。 スタミナ炒めには、玉ねぎ、ニラに加え、肉は分厚くてやわらかい二郎系ならでは厚切りチャーシューをブロック状に切って使っています。 見た目はレバニラ炒めのようですが、肉はやわらかウデ肉のブタが強火で野菜と炒められてラーメンの上に乗ると言う夢のメニュー笑 場所は元ヒノブタセカンドの跡地‥
川越市ラーメンショップ的場店老舗大食いチャレンジ完食無料大繁盛店接客抜群

ラーメンショップ的場店【デカ盛り】絶品チャーシュー老舗の大食いチャレンジメニュー【閉業】

ラーメンショップ的場店は、埼玉県川越市位置する大繁盛ラーメン店。 トラックも停まれる大きな砂利の駐車場に加え、外観内観も趣のある佇まい。 埼玉県ながら意外と知られていない、ラーショの伝統的大食いチャレンジメニューも実施しています。 絶品ほろほろチャーシューが山のように乗ったチャレンジラーメンで、失敗でも1000円と言う超超超神ルール! 驚くような、超優良店のご紹介です!
菖蒲ガンジャラーメン濃厚魚介ラーメン大盛りライス

ガンジャラーメン【全メニュー大盛り】濃厚魚介ラーメン&背脂ラーメン&味噌&辛口&ライス【大食い】

ガンジャラーメン菖蒲PA店は、埼玉県発の動物系と魚介のWスープつけ麺発祥と言われる超有名店、頑者の系列店。 埼玉を代表するつけ麺店の圏央道高速PAフードコートverの店舗で、つけ麺ではなくラーメン専門店。 頑者の代表作魚介濃厚豚骨のラーメン版と、頑者の全身川越市月吉で提供されていた背脂チャッチャ系のラーメン2種類を軸に販売されています。 高速PAなのに、上下線、内外周りで分かれておらず、双方向から利用できる施設となっています。
ヒノブタスタミナ乳化二郎系ラーメンにスタミナ炒め乗せ唯一無二ラーメン創作メニュー

ヒノブタスタミナ【超絶品】二郎系+スタミナ炒め→唯一無二ラーメン創作メニュー

火の豚系列のヒノブタスタミナが2021年11月3日に新たにOPEN! 同6月まで営業していた、元ヒノブタセカンドの跡地にて完全リニューアルを経ての開店です。 ご飯が進む、ごろごろのたっぷりやわらかチャーシュー、にら、玉ねぎなどの強火スタミナ炒めが、二郎系平打麺豚骨ブタ乳化スープラーメンに乗るスタミナ抜群の逸品! スタミナラーメン発祥アリラン、ベトコンラーメンと二郎系の融合を軸に、更に火の豚の十八番旨辛の要素も加えた創作メニューです!
ラーメン富士丸東浦和テイクアウト鍋ド乳化濃厚スープカタ麺しょっぱブタ味付けアブラ麺マシ

富士丸東浦和店【鍋二郎】テイクアウトお持ち帰りラーメン【1人前900円】

ラーメン富士丸東浦和店は、埼玉県川口市の東浦和駅近くに2021年に開業したラーメン富士丸初のれん分け独立店! 味を受け次ぐ大繁盛二郎系ラーメン店です。 そして、富士丸系列で唯一、つけめんを提供している店舗でもあり。 美味い富士丸ラーメンがテイクアウト「鍋二郎」としても購入できるので持ち帰り調理をご紹介
ラーメンショップ足利50号店正油ネギチャーシュー麺大盛りネギ味噌チャーシュー大盛りライス着丼

ラーメンショップ足利50号店【全メニュー大盛り】美と旨味のセンスが光る超人気店【大食い】

足利50号店はラーショの中では新し目の2014年OPENの店舗ながら、人気店に肩を並べる評判の良さ 栃木県足利市久保田町154−1 駐車場30台以上トラック駐車可 営業時間6時~18時 日曜日定休 店主さんはラーメンショップ太田(旧尾島)店出身 黒豚豚骨黒豚チャーシュー使用 正油ネギチャーシューメン990円 塩ラーメン 650円 みそネギチャーシューメン 990円 中華そば 670円
らぁめんふぁんくらぶ歴史を刻め汁なしラーメン大麺マシ

歴史を刻め沖縄【デカ盛り】超濃厚豚感の二郎系汁なしラーメン麺マシ【愛情盛り】

歴史を刻め沖縄は、歴史を刻め松山店から店名を分かりやすく変えた、沖縄県那覇市の大繁盛二郎系ラーメン店。 店主の修行先は、ラーメン荘歴史を刻めなかもずですが、こちらは「らーめんふぁんくらぶ歴史を刻め沖縄」 修行先の屋号を一部使っている物の、のれん分けのように独立しているようですが。 ラーメン荘系列の系譜で、ラーメンの質やメニュー、ルール等はほぼ変わりません。 当然麺マシも上限なく対応可能
山岡家朝ラー替玉大食いチャレンジ対決

山岡家【大食い】朝ラーメン無限替玉100円限界チャレンジ【24時間営業】替スープ無料

東日本を中心に、全国約170店舗を展開するラーメン山岡家は、24時間営業の店舗を中心に据え全店舗直営店。 朝の5時~11時には、格安で重さを感じずサラッと食べられる、朝ラーメン(510円)を何年も前から発売しています。 更に山岡家のメニューでは、朝ラーメンのみ替玉が1玉100円で注文出来る事もあり。 しかもスープがなくなった際には、無料で替スープまでいただける神対応!
麺場もっけい人気メニュー4品食べ比べ

麺場もっけい【久喜市】人気全メニューもっけい味噌濃厚味噌他6品食べ比べおすすめランキング

麺場もっけいは埼玉県久喜市の県道3号さいたま栗橋線沿い、高速久喜IC近くの大繁盛ラーメン店。 メニューは豊富ながら各種『味噌系』メニューを売りとしており。 駐車場の大きさ、キレイさ、接客の良さと味の良さで入りやすく、女性客比率も高い印象。 デカ盛りはなく利用する機会に恵まれずも気になっており、各メニューを食べ比べ大食いしてみました!