キセキ食堂は、埼玉県上尾市にある熟成肉と低温調理が売りのとんかつ店。
実家がお肉やさんだと言うご主人が、環境に物を言わせ日々研鑽を重ね生み出したマル秘の調理法。
どんな硬いお肉でも筋張った部分を融解させてしまい、やわらかく歯切れが良く旨みの強い肉へと仕上げ。
そこへ低温調理の研究や、切り方の工夫、盛り付けの工夫から揚げ方工夫も全て、今でも進化し続けています。
2019年には席数を倍増させホットペッパーなど予約システムを確立し、お客様を待たせないスタイルへ変更。
ご主人の調理技術も進化、オペレーションも進化、人員も揃い、現在は夜を中心に予約なしでも入れるほど回転が良くなっています。
キセキ食堂上尾本店お店情報
埼玉県上尾市本町3丁目11−13
070-3529-8553
営業時間
10時00分~13時30分
17時00分~19時00分(テイクアウトのみ)
土日曜日定休
臨時休業や各限定メニューや、売り切れ、早仕舞い等お店のルールが変更になる時などは
下記Twitterにてご確認下さい。
キセキ食堂Twitter[公式]
キセキ食堂の予約
キセキ食堂ホットペッパー←簡単ネット予約はこちら
お店でも電話予約を承っていますが。
繁忙時は電話に出られない事も多く、ネット予約するのが無難です!(岩槻店も同様)
とんかつとカツカレーの店キセキ食堂岩槻店[ホットペッパー予約]
ホットペッパー予約はハピタスを経由するとポイントの2重取り可。
ただし、予約はお席のみ。
お肉や料理の取り置きは出来ませんのでご注意下さい。
駐車場
なし
お店さんに駐車場がないので注意が必要。
2時間100円の格安駐車が可能な↑上図MAPのハタヤパーキングをボクはオススメしています☆
キセキ食堂全メニュー
上記リニューアルの際に、タッチパネル式の液晶券売機を導入し、オペレーションが劇的に改善!
テイクアウトのメニューもあり
夜と昼では扱っているメニューが多少違います。
また、岩槻店とも扱っている肉の種類が違うので、ファンとしてはどちらも楽しんで欲しい☆
上キセキステーキ定食(300g)1750円 同(200g)1590円
ロースとんかつ定食(200g) 1490円
さくら盛り定食(240g) 1690円
お肉の量は例えばキセキカツから200gと300gで160円しか差額がないので大きい方がオススメ!
借りに食べきれなくても、とんかつは確実に大きいお肉の方が美味しいです。
シェアがお持ち帰りも視野に大きいお肉を注文してみましょう(笑)
特上牛タン定食 2590円
特上牛タンハーフ単品 1290円
夜限定で運が良いと現れる牛タン定食は、以前より値上がりになった分、肉量も倍増しました。
タン先でも切り込みなど全く要らない、極上の牛タンですので見つけたら是非食べてみて欲しい☆
定食はごはん味噌汁食べ放題おかわり自由
キセキ食堂の定食は、こんな極上店なのにも関わらず‥
味噌汁、ライスのおかわり自由、実質食べ放題となっています。
以下、過去の実食レポ記事
» 2017年5月再訪キセキカツ200g300g400g特注食べ比べ実食レポ
» 2017年5月リブロースステーキ特注300gなど実食レポ
大事な人をお招きしたい店
キセキ食堂は、ボクが最も気に入っており。
お店の方への敬意リスペクトも高く、大事な人を連れて行きたいお店。
最後の晩餐に食べたいお店と、以前から本気で思っています。
と言う事で、今回は相方acoさんのご家族
acoお母さん、acoお父さん、acoお姉ちゃんとブログ主ナツへたれの5人で訪問!
遅い時間なので、メニューは二択しかありませんでした。
今回は撮影なしの家族サービスなので、大食いはしません。
- 上キセキカツ定食(300g) 1750円(税込)×4
- 上キセキステーキ(200g) 1590円(税込)×2
acoデカ盛り 相方acoキセキ食堂初動画(公開済)(公開済)
実食レポ
今回は大食いも撮影もしない予定でお店さんにお願いすると‥
足りないんじゃないか?と言わんばかりに、ご主人がサービスしてくれる(笑)
これは、ヒレのたたき?
これ本当に豚肉なの?と言う、豚のクセは全く無く。
口の中でトロけます。他にも試作でと3種類くらいのお肉の味見をいただきました。
豚なのに、霜降りの和牛?と見分けがつかないほど脂の乗った、超絶品炭火焼肉のような品!近々メニューに加わるかも☆
上キセキカツ定食300g
1750円(税込) ×4つ
今回はあくまでも家族サービスと言う事でネタにしないつもりだったのですが。
職業病で美味しそうな料理を見るとフレームに残してしまうクセが発動(笑)
衣が以前より軽く、そしてサクサク感が増した進化し続けるキセキ食堂!
相変わらず、肩ロースなのにより深く熟成させる事で、肩ロースのデメリットである筋張った部分が全て融解し、ただの美味しさだけが残ったお肉となっております(笑)
卓上調味料
お肉の量が大きく、味変アイテムも充実しまくっているので‥
塩、醤油、ソースをベースに、からしかわさびを組み合わせて味変して行くのがオススメ!
- ピンクソルト
- からし(塩or醤油orソースと合わせると旨い)
- わさび(塩or醤油と合わせると旨い)
- 醤油
- ステーキソース
- オニオンソース
- とんかつソース
- 七味唐辛子
- ごまドレッシング
- まずは何もつけずに下味だけで
- お次は塩を付けて
- 塩とからしを付けて←◎
- しょうゆで
- 醤油とからし←◎
- 醤油とわさび←◎
- ステーキソース
- オニオンソース
- とんかつソース
- とんかつソースとからしを付けて
3,5,6が特に好き♡
ボクはいつも、このルーティーンでいただきます。
結局ソースは小さい一口くらいしか食べません(笑)
上キセキステーキ200g
1590円(税込)
これまた筋張った部分が溶けてしまっている、超やわらか肩ロースの分厚いステーキ!
旨みしかないのに、それを更に低温調理と表面だけの強火を使い仕上げており下味だけで全て満足できるクオリティです。
こちらも味変に卓上調味料を使うのですが‥
こちらは、オニオンソース、ステーキソース、わさび醤油が個人的に超オススメです!
ボクはごはんもりもりで大食いしない予定だったのですが、大盛ライス2杯は食べざるを得なかった(笑)
結果
そんな感じで、あっと言う間に完食!
acoファミリーは大食いではないのに、いつもより恐らく食べていたんじゃないかと思う。
おいしそうにしてくれて。
ありがとう♡
キセキ食堂総評
毎月のようには来られませんが、年に数度訪問する度に、新メニューもしくは味のリニューアルをしており。
止まる事を知らず、妥協を知らず、常に良い方向へと進化し続けてきた結果がいまのキセキ食堂なのです。
これだけの繁盛店になったら、おごりが出ても良いような物ですが。
謙虚さはそのままに、お店は留まる事を知らずに常に成長しているのです。
それでいて初期の頃から来てくれるお客だとボクの事を2度目から覚えてくれており。
それはそれで逆にずっと良くしていただいており、いまではむしろボクは恐縮しきりです。
この腰の低さはスタッフさんにも浸透しており、キセキ食堂をより強くしている気がします。
大事な人を連れて行きたいお店!ご主人およびスタッフの皆様も体調に気をつけて素晴らしいお店を守って下さい。
今回も美味しかったです、ごちそうさまでした。
(結局控えめでもこのくらいは食べちゃう笑)
推定カロリー 約2900kcalくらい?
キセキ食堂上尾店(ステーキ/上尾駅)
夜総合点★★★★★ 5.0