ラーメン二郎(直系)全店舗制覇。
大ラーメンヤサイマシマシ縛りにて、貴重な直系ラーメン二郎全47店舗の実測計量データが集まりました。
スープを含まない固形の総重量の全店ランキングに加え、個人的味の好み度ランキング、接客度のランキングも作成。
閉店してしまった、新橋、赤羽、小金井街道、蒲田、旧大宮などの店舗も参考ランキングさせていただいています。
味と接客は個人の主観につき、角が立たぬよう、上位10店ずつのみのランキングとします。
※2022年5月
川越、京都、立川、越谷、前橋、千葉、大宮公園、ひたちなかを加えた最新情報に更新しました。
ラーメン二郎全45店舗総重量(固形)ランキング
大ラーメンヤサイマシマシでの総重量です。
全店データが揃った事で、固形総重量、スープ込みの各総重量ランキングを作成してみました。
以下、左から、店舗名、固形重量、スープ込総重量の順で表記しています。
更に右側の()内は2巡目及び麺増し時の重量
(↓店名クリックで各実食レポ記事に飛べます)
閉店 新橋店 2169g 総2550g01位 ひたちなか 2116g 総2358g ☺︎NEW
02位 立川店 2034g 総2287g
03位 品川店 2014g 総2476g (固形2480g)麺増し
04位 藤沢店 2002g 総2384g
05位 栃木店 1971g 総2271g (固形1845g)2巡目
06位 亀戸店 1897g 総2317g
07位 越谷店 1868g 総2218g 同行者の大ヤサイマシマシ計量参考値(ボクは愛情盛?につき計量不可)
08位 松戸店 1855g 総2256g
09位 神保町 1849g 総2107g
10位 野猿街 1710g 総2091g (固形2500g位)つけ麺麺増し、ラーメン麺増し、汁なしドクロ麺増し、ラーメン麺増し固形4.5kg
11位 新潟店 1661g 総1961g 2巡目麺増し
12位 仙台店 1655g 総2037g
閉店 大宮店 1648g 総1998g
13位 桜台店 1641g 総2063g
14位 大久保 1626g 総2185g
15位 めじろ 1621g 総1956g
16位 池袋店 1610g 総2089g
閉店 赤羽店 1599g 総1939g
17位 川越店 1595g 総1913g
18位 仙川店 1581g 総1885g
19位 西台店 1579g 総1977g (固形1582g)2巡目
20位 荻窪店 1546g 総1934g (固形1500g)2巡目計量ミス
21位 中山店 1524g 総1821g (固形1902g)麺増し
22位 相模店 1523g 総1922g
23位 上野毛 1510g 総2049g
24位 守谷店 1496g 総1891g
25位 小滝橋 1484g 総1933g (固形2100g位)麺増し3玉ゆで前750g
26位 会津店 1480g 総1850g (固形2515g)麺増し1巡目 (固形1750g)エビつけめん麺増し3巡目
閉店 小金井 1480g 総1896g (固形2153g)2巡目麺増し (固形4234g)3巡目麺増し
27位 京都店 1451g 総1847g
28位 千葉店 1435g 総1780g ☺︎NEW
29位 関内店 1424g 総1791g (固形1338g)2巡目麺増し通らず
30位 府中店 1414g 総1760g 初回計量ミスにつき2巡目を表記
31位 新代田 1385g 総1666g
32位 大宮公 1384g 総1703g ☺︎NEW
33位 札幌店 1379g 総1864g
34位 千住店 1352g 総1634g
35位 前橋店 1320g 総1720g
36位 川崎店 1238g 総1664g
37位 三田店 1226g 総1530g (固形1700g位)麺増し計量ミス
38位 歌舞伎 1216g 総1721g
39位 ひばり 1206g 総1512g (固形1270g)2巡目
閉店 蒲田店 1170g 総1569g
40位 小岩店 1154g 総1463g
41位 一之江 1023g 総1328g
42位 目黒店 0922g 総1366g
閉店してしまった、大宮店、赤羽店、新橋店、新小金井街道店、蒲田店を含んでいます。
他にも、麺の硬さ、乳化度、ヤサイ量、もやしキャベツ比率、
豚の量やアブラ粒の大きさ等、各種項目を数値化してあります。
ラーメン二郎味の好みランキングベスト10
個人的に、乳化系の濁った濃厚スープを好む傾向にあります。
麺は太いほど好みで、アブラ粒は大きいほど好み、ヤサイはクタっているほど好みです。
1位 野猿街道店
2位 関内店
3位 札幌店
4位 荻窪店
5位 池袋店
6位 ひばりヶ丘店
7位 新代田店
8位 めじろ台店
9位 栃木街道店
10位 歌舞伎町店
それらを踏まえた、個人的味タイプ上位10店は以上でした。
(角が立たぬようベスト10以外は非表示にしています)
また全店制覇一巡目から更に少しだけ経験値があがり現在の好みが変わりつつあり、また追ってご報告したいと思っています。
ラーメン二郎接客ランキングベスト10
それと、ラーメン二郎は雰囲気が怖いと苦手意識が高い人が多いらしいので。
初心者向きの割と優しめの対応をしてくれる店舗をご紹介しています。
上記画像ランキングは全店制覇1巡目のものですが
現在は、以下のように若干印象が変わっています。
1位 小滝橋店
2位 池袋店
3位 越谷店
4位 めじろ台店
5位 京急川崎店
6位 西台店
7位 中山駅前店
8位 歌舞伎町店
9位 荻窪店
10位 八王子野猿街道店2
個人の感じ方もあるかも知れませんので。
(これもカドが立たぬようベスト10以外は非表示にします)
後日、気が向いたら、麺の太さランキングとか。
乳化度の分類等もやってみるかも知れません。
実測総重量 85500g(固形71035g)
推定カロリー 約97000calくらい?
にわかにつき、間違い等ありましたらご容赦下さいませ。
今後も訪問ごとに追記予定・・・
(2022年5月全店制覇分)
↑ラーメン二郎中山店二巡目麺増し大食いwithMAX鈴木aco実食動画
↑ラーメン二郎八王子野猿街道店2ラーメン麺増し愛情盛り実食動画